舎鈴の新冷やかけ
2025-07-07 13:36:21

猛暑を吹き飛ばす!舎鈴の新作冷やかけ「鳴門わかめ冷やかけ」が登場

舎鈴の新作冷やかけ「鳴門わかめ冷やかけ」のご紹介



2025年7月9日(水)、舎鈴全店(国分寺店を除く)にて、待望の新商品「鳴門わかめ冷やかけ」が販売されます。連日の猛暑を乗り切るための特別な一杯として、ぜひ試してみたいメニューです!

鳴門わかめの魅力



「鳴門わかめ冷やかけ」は、その名の通り、鳴門産のわかめをたっぷりとトッピング。肉厚で風味が豊か、さらに寒天練りのような歯ごたえが特徴です。これにより、味わいの深さと食感のアクセントが生まれ、冷やかけスープとの相性も抜群です。

自慢の冷製スープ



スープの基本となるのは、魚介だしを効かせた濃厚な味わい。冷製スープだからこそ、素材の旨味が引き立ち、暑い夏でもさっぱりとした感覚を味わえます。また、使用される特注の中太ストレート麺は、特に冷やかけにぴったり。キンキンに冷えた状態で提供され、食べるごとに心地よいひんやり感が口の中に広がります。

新スタイル「冷やかけ茶漬け」



今年の新しい試みとして、ライスをプラスした「冷やかけ茶漬け」もおすすめ!冷やかけスープにライスを浸し、具材を載せることで、また違った楽しみ方ができる一杯となっています。まさに、〆にぴったりなメニューです。

販売情報



この新商品は、舎鈴全店舗で7月9日より販売開始。価格は940円(税込)で、通常の冷やかけ(790円)や味玉冷やかけ(890円)といった定番メニューも同時に展開されます。鳴門わかめ冷やかけは、期間限定のため早めに足を運ぶことをおすすめします。

選べるスタイル


  • - 鳴門わかめ冷やかけ(並):940円(税込)
  • - 冷やかけ(並):790円(税込)
  • - 味玉冷やかけ(並):890円(税込)
  • - 茗荷冷やかけ(並):940円(税込)
  • - 大葉茗荷冷やかけ(並):940円(税込)

この夏、舎鈴の新作冷やかけを味わって、涼を感じてみてはいかがでしょうか。ぜひ、あなたのお近くの舎鈴に立ち寄って、新たな味わいの体験をお楽しみください!

会社情報


株式会社松富士食品は、東京都千代田区に本社を構え、飲食店の運営や食品の製造販売を手掛けています。代表の竹田和重氏が2005年に創業したこの会社は、人気のつけめん専門店「舎鈴」をはじめ、「六厘舎」など複数の人気ブランドを展開しています。詳しい情報は、企業サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 舎鈴 冷やかけ 鳴門わかめ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。