春のヘッドフォン祭2025で音楽の未来を体感しよう
開催概要
日付:2025年4月26日(土)
場所:ステーションコンファレンス東京
時間:11:00~18:30
入場:無料・予約制
国内のオーディオブランド、finalが遂に春のヘッドフォン祭2025に参加します。今年の目玉は新フラッグシップイヤホン「A10000」を始め、数々の革新的なアイテムが目白押し。音楽ファン必見のこのイベントでは、試聴だけではなく楽しいキャンペーンも実施されます。なんと、オリジナルの抽選ガチャやスタンプラリーなども楽しめます。この機会に、最新のオーディオ体験を一足早く味わいに足を運びませんか?
注目の新製品たち
A10000
finalの新たなフラッグシップイヤホン「A10000」では、最新のトゥルーダイヤモンド振動板を使用。この振動板により、誰もが未だ体験したことのない音質へ導いてくれます。さらに、筐体には高級時計製造の技術「コート・ド・ジュネーブ」が施されており、外観も非常に洗練されています。数量限定で「A10000 Collector’s Edition」も展示予定なので、早めにチェックしてください。
DX6000
次世代のヘッドフォン「DX6000」は、革新的な「トランジェントコイルシステム」を搭載し、高精度で滑らかな音が特徴です。このモデルは、特に高いトランジェント性能と低域の階調を両立しているため、音楽の細かいニュアンスまで感じることができます。さらに、静かな環境で試聴できる個室も設けられており予約が必要です。
S3000
シングルBA型ドライバーを使用した「S3000」では、独自のフィルターと音導管のデザインによって高域の減衰を適切に抑えることに成功しました。音質にこだわる方にはたまらない一品です。詳細の発表は4月25日を予定しています。
ヘッドホンアンプ(プロトタイプ)
長年の開発によるヘッドホンアンプのプロトタイプも初めて一般に披露されます。このアンプは、finalのDシリーズと連動して使用される予定です。こちらも試聴は予約制です。
ZE500 for ASMR
音の解像度や音場が一層高められた「ZE500 for ASMR」は、特に声をナチュラルに再生するために設計され、ASMRやオーディオブックに最適な一品です。
DITA 新フラッグシップ「Ventura」
DITAの最新技術を駆使したイヤホン「Ventura」は、密閉型インイヤーと広がりのある音質を両立させています。この製品も試聴予約が必要となるため、事前に確認を。
楽しいキャンペーンも実施!
今年の春のヘッドフォン祭では、final独自の抽選ガチャも開催されます。フラッグシップモデルなど豪華賞品が当たるチャンスなので、ぜひ参加を!
さらに、会場にてスタンプラリーも行われ、新製品を試聴してスタンプを集めることで素敵なプレゼントが当たります。詳細は会場で配布のチラシで確認できます。
あと、Discord公式サーバーのオープンキャンペーンも開催中ですので、参加して特別プレゼントを狙ってみてはいかがでしょうか?
この春のヘッドフォン祭2025は、音楽や音響に夢中な方にはたまらないイベントです。皆様のご来場を心よりお待ちしております!