特別おせち登場
2025-11-05 12:07:32

新春を彩る特別なおせち「銀座おのでら×なだ万」登場

新春を彩る特別なおせち「銀座おのでら×なだ万」登場



2025年11月5日より予約開始となる「銀座おのでら×なだ万『2026年 匠の饗宴おせち』」。この豪華なおせちは、日々進化を遂げる日本の食文化を象徴する特別な仕立てとなっています。今回は、両ブランドの伝統と技術を生かした新しいおせちを詳しく紹介します。

1. コラボレーションの背景


051年に日本の外食業界で数々の賞を受賞してきた「銀座おのでら」と、長い歴史を誇る「なだ万」がタッグを組んだ本コラボレーション。2024年には「なだ万」がONODERA GROUPに傘下入りし、両ブランドの融合が新たな価値を生み出すきっかけとなりました。9月には、両店の技術が息づいた初のコラボレーション店舗「鮨 銀座おのでら 新宿なだ万店」がオープン。続く10月にも新たな店舗が開店し、今後の食の融合が期待されます。

2. 銀座おのでらの極上鮨


「銀座おのでら」からは、「極上鮨」が登場。豪華なネタを贅沢に使用し、24貫の厳選されたお寿司が取り揃えられています。新たに加わった「車エビ」、「やま幸 本マグロ大トロ」、そして「自家製煮穴子」など、極めて新鮮で上質な素材を詰め込んでいます。特に、このお寿司は冷凍状態でお届けされるため、自宅で手軽に本格的な江戸前鮨を楽しむことができます。

3. なだ万の伝統おせち


一方、「なだ万」が誇るおせち料理の「慶(よろこび)」は、日本伝統の17品目を厳選して載せています。「黒豆」「伊達巻」「紅白なます」など、縁起の良いお料理から、手間暇かけて仕上げた逸品が取り揃えられています。これらのおせちは、丁寧に調理され、見た目にも美しい仕上がりです。

4. ご予約とお届け


「銀座おのでら×なだ万『2026年 匠の饗宴おせち』」は、39,800円(税込)で予約を受け付けており、全国に配送可能です(ただし、一部地域を除く)。予約は2025年の11月5日から開始し、2025年のお正月に向けて12月30日から31日にかけてお届けされます。

5. 今後の期待


このコラボレーションおせちを通じて、伝統的な日本の食文化がより多くの人々に広まることを期待しています。「銀座おのでら」と「なだ万」は、共に日本の食の未来を作る取り組みを続けていくと評されています。

ぜひ、特別な新春を迎える準備を整え、この素晴らしいおせちをお楽しみください。日本の食文化を感じる寄り道です。おせちの予約は、公式サイトにて行われていますので、興味のある方はぜひチェックしてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: なだ万 銀座おのでら 特別おせち

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。