特別なフラッペ登場
2025-09-11 12:15:30

山梨産規格外ぶどうを使用した特別なフラッペが新登場!

特別なフラッペ、誕生!



2025年9月12日(金)、神奈川県横浜市のカフェ "UNI COFFEE ROASTERY" から、特別キャンペーン商品『いつもありがとうフラッペ シャインマスカット』『いつもありがとうフラッペ 巨峰』が登場します。このフラッペは物価高の影響で感謝の気持ちを込めて、規格外のぶどうを贅沢に使用したものです。

規格外ぶどうの魅力



廃棄されてしまう運命を辿る小ぶりなぶどうや形が不規則なぶどう。しかし、それにもかかわらずその味わいや香りは一流。今回使用されるぶどうは、日本のトップ産地である山梨県の農家と直接契約を結び、手作業で厳選された規格外のシャインマスカットと巨峰です。これまで廃棄されていた品々に新たな価値を吹き込み、サステナビリティを意識した取り組みをしています。

こだわりの製法



UNI COFFEE ROASTERYでは、山梨の厳選農家から直接ぶどうを仕入れるため、鮮度を保ちながら提供できます。このフラッペは、着色料を使うことなく、ぶどう本来の色味を大切にしています。口にすると、シャインマスカットのフレッシュな香りと、巨峰の芳醇な甘みが広がります。

シャインマスカットフラッペ



みずみずしいシャインマスカットをふんだんに使ったこのフラッペは、爽やかな風味が特徴。ほどよい弾力のマスカットゼリーがアクセントとなり、心地よい食感を楽しめます。

巨峰フラッペ



一方で、巨峰をまるごと使用したフラッペは、濃厚で特別な一杯に仕上がっています。ぶどうのあふれる甘みと香りが、贅沢な飲み心地を引き立てています。

限定品の楽しみ



このフラッペは、数量限定での販売となっており、市場に流通しないため、人気が高いとすぐに欠品となる可能性があります。フルーツを無駄にしないサステイナブルな取り組みとして、多くのお客様に楽しんでいただくために、ぜひこの機会にお試しください。

美味しさの背後にある思い



この取り組みは、2021年に始まり、今年で3年目を迎えました。廃棄される運命にある果実を使って、新たな感謝の一杯を提供することで、農家と消費者のつながりを強化し、持続可能な形で食文化を支えています。UNI COFFEE ROASTERYの「Refresh the World」という理念に基づき、日常にリフレッシュの時間をお届けします。

UNI COFFEE ROASTERYの紹介



UNI COFFEE ROASTERYは、「一杯のコーヒーで人を元気にする」というビジョンを掲げ、横浜発のカフェ&ロースタリーとして成長を続けています。感謝の気持ちを込めたコーヒー無料チケット『サンキューカード』や、サイズアップが無料になる『UNI Pay』など、お客様とのつながりを大切にしたサービス展開を行っています。本フラッペの販売店舗は理解ある皆様との素晴らしい出会いの場でもあります。ぜひ、足を運んでみてください。

この秋、心温まるフラッペで感謝の気持ちを感じながら、特別なひと時を過ごしてみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: UNI COFFEE ROASTERY シャインマスカット 巨峰

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。