燈の守り人 新商品
2025-08-04 10:58:57

『燈の守り人』ARアクスタ付きプリントグッズが登場!新感覚の灯台ファン必見

『燈の守り人』の新たな展開



灯台を擬人化した人気プロジェクト『燈の守り人』から、待望の新商品が登場します。株式会社ワールドエッグスと株式会社メディアドゥは、NFTマーケットプレイス「FanTop」で、2025年8月6日(水)から「ARデジタルアクスタ付きブロマイド」を販売開始します。この新商品は、ファンにとって単なる商品以上の体験を提供するものです。

ARデジタルアクスタ付きブロマイドとは?



ブロマイドは2L判のサイズで、2種のデザインから選べる部分が特徴です。購入者は、付属するARデジタルアクスタを引き換えることで、全6種のキャラクターの中から1つを受け取ることができます。それぞれのアクスタは、禄剛埼灯台や犬吠埼灯台などの歴史ある灯台に基づいてデザインされています。

このグッズの魅力は、FanTopアプリのAR機能を使用して、実際の環境にキャラクターを投影できる点です。これにより、出先で『燈の守り人』のキャラクターと共に写真を撮ることができ、新たな思い出を作ることができます。

期間限定のARデジタルアクスタ無料配布



さらにお得な情報として、2025年8月1日(金)から8月31日(日)まで、静岡県の石廊埼灯台と北海道の神威岬灯台で、ARデジタルアクスタを無料で配布するイベントも行われます。指定の二次元バーコードをスキャンすることで、守り人のARアクスタを無料で取得できるチャンスです。

配布イベントの詳細


  • - 石廊埼灯台: 2025年8月1日(金) ~ 8月31日(日)
  • - 神威岬灯台: 2025年8月23日(土)、24日(日)の2日間のみ

灯台での観光とともに、AR体験を楽しみながら、豊かな景色を満喫できる絶好の機会です。

商品の詳細



商品の価格は各500円(税込)。ファミリーマートやローソン、ミニストップといった主要コンビニエンスストアで手に入れることができます。購入は、コンテンツ番号をマルチコピー機に入力することで簡単に行えます。

  • - 販売期間: 2025年8月6日(水)0:00 ~ 2025年12月31日(水)23:59
  • - 購入方法: 公式サイトに記載のコンテンツ番号をもとに、マルチコピー機で購入。

『燈の守り人』プロジェクトの多彩な展開



『燈の守り人』プロジェクトでは、ボイスドラマや4コマ漫画、音声ガイドなど、多彩なメディア展開が行われています。また、各灯台に関する深い歴史や文化が、豪華な声優陣によって表現されています。公式サイトやSNSで最新情報をチェックしながら、この魅力あふれるプロジェクトを楽しんでください。

さらに、地域の灯台の魅力を広めるために、各地の自治体や海上保安庁との連携も進行中です。これにより、地域の観光促進にも貢献しています。

会社情報



このプロジェクトを展開する株式会社ワールドエッグスは、東京・港区に位置する企業で、2019年に設立されました。公式サイトやSNSでは、最新情報や関連コンテンツが随時更新されていますので、訪れてみることをお勧めします。是非、この新商品を手に取って、灯台のある風景をもっと楽しんでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ブロマイド 燈の守り人 ARデジタルアクスタ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。