新宿キッズアート
2025-03-28 11:44:41

新宿で始まるアートの冒険!子どもたちの表現力を養うキッズアート講座

子どもたちのためのアートの時間が新宿でスタート



新宿区で待望の「キッズアート講座」が、2024年4月13日から河合塾美術研究所新宿校で開催されます。この講座は小学4~6年生を対象としており、子どもたちがアートを通じて自分自身を表現する力を育むことを目的としています。アートは単なる趣味や学びのツールではなく、自己表現の大切な手段であることを忘れてはいけません。

静物画とクロッキーに挑戦!



本講座では、名古屋校で高い人気を誇る「こども美術教室」のエッセンスを取り入れています。初心者でも安心して参加できる内容で、最初はパレットの作り方やアートの基本手法を学びます。その後、静物画やクロッキーに取り組みながら、実際の作品を制作していきます。静物画を描くことで物の形や色を観察し、クロッキーでは短時間で対象を捉えるトレーニングを通じて、子どもたちの観察力と表現力が育まれます。

参加者の大喜び!



アートによって自らの感性を磨き、創作の喜びを体験することで、子どもたちは自信をつけていきます。また、保護者の同伴も可能で、一緒に子どもたちの成長を見守ることができます。これにより、学びの成果を共有し、家族間でのコミュニケーションも促進されるでしょう。アートは、家庭でも会話のきっかけになる素晴らしいテーマです。

開講スケジュールと場所



  • - 日時: 4月13日・20日、5月4日・18日、6月8日・22日の全6回 (いずれも日曜日の10:00~12:00)
  • - 場所: 河合塾美術研究所 新宿校(新宿区西新宿7-14-5)

参加費は、月ごとの料金が10,400円(税込)で、3カ月合計で31,200円となります。なお、画材セットの購入が必要ですが、当校内で販売されているため、安心してご利用いただけます。

今すぐ参加申込を!



参加希望の方は、ウェブからお申し込みをする必要があります。4日前までの受付となるため、余裕をもって申し込むことをお勧めします。詳しくはこちらから確認できます。

河合塾美術研究所について



河合塾美術研究所は、美大・芸大進学に特化した教育機関であり、一人一人の個性を大切にする指導を行っています。全国的に知名度のあるこの美術学校からは、河北大学や東京芸術大学など、多くの合格者が輩出されています。アートを通じて、独自の視点で世界を捉える力を身につけ、未来のアーティストとして成長していく子どもたちをサポートしています。

ぜひ、この新宿でのキッズアート講座に参加して、アートの楽しさや自らを表現する喜びを体験してください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 河合塾美術研究所 キッズアート 新宿校

トピックス(習い事)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。