ZERO-1 PITCH 2025が横浜で開催
2025年7月27日、横浜市の「フラグヨコハマ」では、特別なビジネスピッチイベント「ZERO-1 PITCH 2025」が行われます。このイベントは、通信制の学校「ゼロ高等学院」が主催し、実業家でありゼロ高の主宰でもある堀江貴文氏が審査員として参加します。
このイベントの特徴は、高校生たちが自らの起業アイデアや将来の夢を3分間でプレゼンテーションすることです。彼らの挑戦と情熱を直に感じられる機会となっています。来場者は中学生から高校生、さらにはその保護者も多く参加し、場は熱気に包まれることでしょう。
フラグヨコハマとは
「フラグヨコハマ」は、横浜駅に直結した新しい複合施設であり、42階建ての「THE YOKOHAMA FRONT」の最上階に位置しています。オフィスや会員制ワークラウンジ、カフェ&バー、ホールなどが一堂に揃い、スタートアップ企業の支援や実業家たちの交流の場にもなっています。
このような特別な場所で行われる「ZERO-1 PITCH 2025」では、ゼロ高生たちの発表を通じて、彼らがどのように夢を形にしていこうとしているのかを知ることができます。これは単なるイベントではなく、未来の起業家たちの第一歩を応援する重要な機会です。
イベント内容
「ZERO-1 PITCH」と題されたこのイベントでは、予選を通過したゼロ高生が集まり、それぞれが自 分のビジネスアイデアをプレゼンします。独自の観点から生まれたアイデアは、堀江貴文氏によって厳しく評価され、参加者全員が少しでも学び、刺激を受けられる環境が整えられています。また、堀江氏によるトークショーも予定されており、彼の経験や成功の秘訣を直接聞ける貴重なチャンスとなっています。
さらに、特別講師として、アドレック株式会社のCEO、福島大我氏が登場します。彼は建築や不動産分野での豊富な経験を持ち、その知見をもとに特別授業を行います。この授業では、ビジネスや社会課題についての深い考察を行い、参加者たちに新たな視点を提供します。
参加方法と対象者
本イベントは、中学2年生と中学3年生、又は転校を考えている生徒とその保護者を対象としており、定員は30組と限られています。参加は無料ですが、事前の申し込みが必要です。興味がある方は、公式サイトから簡単に申し込みができます。
ゼロ高等学院について
ゼロ高等学院は、「将来の夢なんか、いま叶えろ」という信念を掲げる通信制の教育機関です。この学院は、日本一の起業家を育成することを目指し、高校生たちに実践的な学びの場を提供しています。講義はオフラインだけでなくオンラインでも行われ、さまざまな分野で活躍するゲスト講師が招かれます。
高校生たちが夢を語り、実際に行動に移すこのイベントは、単なる教育活動を超え、彼らの未来に向けた重要なステップとなるのです。ぜひ、この機会に夢を語る高校生たちの熱意に触れ、未来を感じてみてください。
公式サイトでイベントの詳細や、お申し込みについての情報が掲載されていますので、興味がある方はぜひ訪れてみてください。