丸亀製麺が25周年を迎え、笑顔を届ける記念企画が始動
讃岐うどんの専門店「丸亀製麺」が、2025年11月に創業25周年を迎えることを祝して、新たなプロジェクト「25周年丸亀ニコニコプロジェクト」をスタートさせます。この企画は、2025年4月1日から始まり、1年間にわたって様々なキャンペーンを展開し、感謝の気持ちを込めて「笑顔」をお届けするものです。
丸亀製麺の歩みと理念
2000年に兵庫県加古川市で1号店をオープンした丸亀製麺は、手作り・できたてにこだわり、全国および海外で店舗を拡大してきました。現在、国内に856店舗、海外に297店舗展開しています。創業以来、うどんの新しい可能性を追求し続け、今回は25年間の感謝を込めた企画を実施します。
25周年丸亀ニコニコプロジェクトの概要
「25周年丸亀ニコニコプロジェクト」では、プレゼント企画や新商品の販売を通じて、お客さまとの絆を深めることを目的としています。第一弾として、特別な体験ができる「うどんキャラバン隊が行く!うどんニコニコ体験25」を実施します。このキャンペーンでは、打ち立てのうどんを届ける企画や、うどん教室の体験が行えます。
体験コースのラインアップ
「うどんキャラバン隊が行く!うどんニコニコ体験25」では、以下の5つのコースを用意しています:
1.
丸コース:キッチンカーで打ち立てのうどんを楽しむ。
2.
亀コース:丸亀製麺の歴史やルーツを学ぶツアーに参加。
3.
製コース:特別なうどんを自分で作る体験。
4.
麺コース:うどんづくりの手作り体験教室。
5.
ニコニココース:オリジナルの「丸亀うどーなつ」を楽しむ。
これらの体験を通じて、皆さまが「ニコニコ」になっていただけることを期待しています。
特別メニューが続々登場
さらに、25周年を記念した企画の一環として、「復活 わがまち釜揚げうどん47」の販売も決定しています。この企画では、全国の47都道府県から人気のつけ汁を毎月1日限定で提供します。これにより、各地域の食文化を楽しめるとともに、特別なDining Experienceをお届けします。
「釜揚げうどんの日」として、毎月1日には丸亀製麺の看板商品を半額で提供し、お得に楽しむ日を設けています。例えば、新メニューとして青森県の「味噌カレーミルクつけ汁」や、徳島県の「濃厚豚玉つけ汁」など、多彩な味わいを楽しむことができます。
サステナブルな取り組み
また、丸亀製麺ではサステナブルな取り組みも行っています。環境に配慮したリユース活動や食育プログラムに取り組むことで、若い世代に食の価値を伝える活動にも力を入れています。
未来に向けた展望
これからの1年間は、丸亀製麺にとって特別な思い出の日々となります。お客さまと共に笑顔あふれる瞬間を共有し、支持してくださった皆さまへの感謝を忘れずに、さまざまな新しい挑戦を続けて参ります。
興味を持たれた方は、ぜひ特設サイト(
こちら)を訪れ、詳細をチェックしてください。丸亀製麺で、うどんの魅力を体験しましょう!