岡山大学ワークショップ
2025-02-25 23:49:18

岡山大学で開催!自分発掘ワークショップの全貌と魅力

岡山大学自分発掘ワークショップのご案内



国立大学法人岡山大学では、2025年3月15日(土)と16日(日)の2日間にわたり、「おかやま夢育イニシアチブ事業第6回 どんな仲間と学びたい?自分発掘ワークショップ」を開催します。これは、自分自身の可能性を掘り下げることを主なテーマにしています。実施場所は、同大学津島キャンパスにある共育共創コモンズ(OUX)および工学部の講義室です。

主な目的は「どんな仲間と学びたいか」という問いを基に、参加者が自己を深く見つめ直す機会を提供することです。これまでも問題解決能力や社会実装に関する活動を行ってきた岡山大学ですが、今回は特に「ありたい自分」という視点からのアプローチに重きを置いています。参加者が自分を理解し、さらなる成長を促すことが期待されています。

プログラム内容


今後のプログラム内容に関しては、具体的に以下のようになっています。

3月15日(土)

  • - 13:00 - 13:50 大学生自己紹介・学部紹介
  • - 14:00 - 16:00 1on1交流会
  • - 16:10 - 16:30 振り返り
  • - 16:30 解散

3月16日(日)

  • - 10:00 - 10:10 受付
  • - 10:20 - 10:40 インプットトーク(株式会社サンマルク)
  • - 10:40 - 10:55 説明
  • - 11:00 - 12:00 仮想データセット分析
  • - 昼休憩 60分
  • - 13:00 - 14:30 売り上げUP戦略についてのディスカッション
  • - 14:30 - 15:30 資料作成
  • - 15:40 - 16:30 プレゼン発表

このように、1日目には互いに交流しあいながら自己を紹介する場が設けられ、2日目には実践的なトピックについて議論し、まとめ・発表まで行います。多彩な経験を通じて、自分自身をよりよく理解する手助けとなることでしょう。

定員と申込み方法


参加希望者は、15日が制限なしで、16日は約30人を予定しています。また、15日のみ、もしくは15・16日の両日参加が可能ですが、16日のみの参加は不可とされています。参加希望の方は、事前に申し込みが必要であり、締切は3月10日となっています。詳細な申し込みは以下のリンクから行うことができます。

申し込みはこちら

お問い合わせ


ワークショップについての詳しい情報や疑問点については、岡山大学データサイエンス部までお問い合わせください。

  • - 問い合わせ先
岡山大学データサイエンス部
E-mail:dsc◎okayama-u.ac.jp(◎を@に置き換えてください)

このワークショップは、夢育イニシアチブの一環として、自己成長を求めるすべての方にぜひ参加してほしいイベントです。多くの仲間と共に新たな発見をしてみませんか。自分の可能性を広げるチャンスを活かしてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 岡山大学 ワークショップ 自分発掘

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。