プレコンセプションケアを学べるオンラインセミナー
横浜市では、妊活・不妊に関する悩みを抱える方々のために、「プレコンセプションケア」をテーマにしたオンラインセミナーを開催します。このセミナーは、2025年6月29日(日)14:00から15:00に行われ、参加費は無料です。主に横浜市在住・在勤・在学の方々を対象としています。
プレコンセプションケアとは?
プレコンセプションケアとは、妊娠を希望する方が、出産に向けた準備を進めるためのもので、健康を維持し、将来に備えるための重要なプロセスです。特に、月経やPMS(生理前症候群)との向き合い方や妊娠準備の基礎知識を学ぶことで、より健やかな未来を築く手助けになります。
セミナー内容
本セミナーには、ファミワンの看護師で不妊カウンセラーの示村英実さんが講師として参加します。彼女は、月経についての理解を深めることから始まり、PMSとの付き合い方、妊娠に向けたカラフルな知識、家庭で行うことができる簡単な運動まで幅広く解説します。また、参加者からの事前質問も受け付けるため、気になる疑問に専門家が直接お答えします。
参加方法
セミナーへの参加は事前申し込みが必要です。以下のURLから申込フォームにアクセスし、お名前やご連絡先を記入してください。
セミナー申し込みフォーム
申込締切は2025年6月29日(日)の14:00まで。事前質問は6月22日(日)まで受け付けていますので、この機会にぜひ参加してみてください。また、当日参加できない方もアーカイブ配信を行うため、申し込みを忘れずに!
妊活SNS相談事業について
本セミナーは、横浜市が行う「ヨコハマ妊活SNS相談事業」の一環です。この事業は、妊活や不妊に関する悩みを持つ方が気軽に相談できる環境を提供します。匿名での相談が可能なため、周囲に話しづらいことでも安心して相談できます。妊活や不妊治療に関する情報だけでなく、妊娠・出産、不妊・不育、流産・死産、性の問題に関する悩みなども幅広くサポートします。
さらに、妊活に関心がある方だけでなく、支えている家族や友人も相談を受けることができます。性別や年齢を問わず、どなたでも気軽に利用できる事業です。
費用対効果の高いサポート
ファミワンでは、妊活や不妊治療の支援に加えて、オンライン健康相談や専門セミナーを通じて、従業員の健康経営や女性活躍推進を実現します。このサービスを利用することで、医療行為ではなく、個々の健康問題に対して適切なアドバイスを受けられる環境を整えています。
健康な未来への第一歩を踏み出すために、ぜひこの機会にオンラインセミナーにご参加ください。プレコンセプションケアの重要性を理解し、今後のライフプランをより充実したものにしましょう。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。