ドローン開発プロジェクトのご案内
神奈川県では、地域の課題解決を目的に、全国から有望なドローンの開発及び実証実験に取り組むプロジェクトを募集しています。この取り組みは、ドローンの社会受容性を高め、実用化・普及を促進することを目指しています。
募集するプロジェクトの概要
1. プロジェクトの内容
- - ドローン開発プロジェクト:新たな試作機を開発し、3年以内の実用化と神奈川県内での実装を目指します。
- - ドローン実証実験プロジェクト:既存の製品やサービスに基づくドローンおよびサービスについての実証実験を行い、同様に3年内に実用化と県内での実装を計画します。
2. 主要な応募要件
- - 公益性が高く、新たなビジネスモデルの確立が見込まれること。
- - プロジェクトの進行には神奈川県内の中小企業や大学との連携を求めます。
- - セキュリティ対策やデータ保護に関して、ドローンの安全性と信頼性を確保することが必須です。
3. 採択について
- - ドローン開発プロジェクトの最大支援金は1,200万円。
- - ドローン実証実験プロジェクトの最大支援金は800万円。
- - 各カテゴリで採択件数は2件程度を予定しています。
応募の資格について
a. 応募者は日本国内に住む法人である必要があります。
b. 複数の団体で共同応募する場合、統括する団体が幹事となり、すべての構成団体の名前を公表することに同意する必要があります。
c. プロジェクトの成果に関する資料作成や発表イベントへの協力が求められます。
実施支援内容
プロジェクトの経費の一部を支援し、専門家からの助言や実証実験に関するサポートを行い、参加企業のプロジェクト推進を後押しします。これにより、実用化に向けた確実な道筋を描くことが可能です。
募集期間と応募方法
- - 募集期間:令和7年5月19日から6月9日までの17時まで。
- - 応募の前には、6月5日までに応募意思を表明する必要があります。詳細な情報については、公式の募集要項を確認してください。
募集要項ダウンロード
応募に関する問い合わせ
- - 問い合わせ先:神奈川県産業労働局産業部産業振興課
- - 電話番号:045-210-5630(課長 髙橋)、045-210-5640(技術開発グループ 本田)。
神奈川の地域課題解決に向け、先進的なドローン技術の開発を可能にするこの貴重な機会をお見逃しなく!