防災イベント情報
2025-02-27 10:54:18

たまプラーザ テラスで防災を楽しく学べるイベント開催!

たまプラーザ テラスで防災を楽しく学ぼう!



地域密着型の商業施設「たまプラーザ テラス」では、2025年3月9日(日)に「楽しく学ぼう!みんなの防災 2025」という防災イベントを開催します。このイベントは、日頃の生活を支える防災意識を高めるための素晴らしい機会です。

イベントの目的と背景


たまプラーザ テラスは、2016年に横浜市と締結した災害時協定に基づき、年に一度、災害時の受け入れ訓練を行っています。また、地域の防災意識を高めるために、青葉消防署との連携を密にし、様々な防災イベントを企画。2023年からは、東日本大震災の発生月に防災イベントを開催することで、地域の方々に防災について考えるきっかけを提供しています。

2025年のイベントでは、青葉消防署の協力を受け、規模を拡大。国学院大学の学生消防団や東急グループの企業も参加し、参加者が楽しく学べるブースが用意されています。

2016年以来の取り組み


たまプラーザ テラスは、以前から地域の防災に関する啓蒙活動に力を入れてきました。青葉消防署と共同で、子ども向けの防火衣体験や消防車の乗車体験など、多彩なプログラムを展開。防災に関しての知識を楽しく学ぶことで、実際に災害が発生した際に適切な行動をとれるような意識づけを目指しています。

2025年のイベント内容


「楽しく学ぼう!みんなの防災 2025」では、多くの楽しいアクティビティが用意されています。たとえば、青葉消防署による「ミニ防火衣着用体験」や「消防団車両の展示」、さらには消防音楽隊によるコンサートも開催されます。様々なブースでは、地域の大学生による防災クイズラリーも行い、参加者は楽しく知識を深められる機会が提供されます。

防災体験コーナー


  • - ミニ防火衣着用体験: 子どもたちが防火衣を着て記念撮影できます。
  • - 消防車展示: 実際の消防団車両を間近で見ることができます。
  • - 消防音楽隊のミニコンサート: 地域の防災をテーマにした音楽が楽しめます。

詳細情報


  • - 開催日時: 2025年3月9日(日)10:00~15:00
  • - 場所: たまプラーザ テラス ゲートプラザ1階 フェスティバルコート・ステーションコート
  • - 参加費: 無料
  • - 協力団体: 横浜市消防局青葉消防署、國學院大學学生消防団、東急セキュリティ株式会社など

これからの取り組み


たまプラーザ テラスは、地域行政や団体、教育機関との連携を強化し、地域住民が安心して暮らせるまちづくりに貢献する努力を継続していきます。このイベントを通じて、地域の防災意識が更に高まることを期待しています。

興味がある方は、ぜひお立ち寄りください。楽しい体験を通じて、みんなで防災の知識を身につけましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: たまプラーザ 防災イベント 青葉消防署

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。