いちご色の横浜へ
2025-01-31 11:47:57

横浜の赤レンガ倉庫でいちごを楽しむ特別イベント開催!みなとみらいがいちご色に染まる

横浜赤レンガ倉庫で開催!『Yokohama Strawberry Festival 2025』



2025年2月6日から3月2日までの24日間、横浜赤レンガ倉庫で行われる『Yokohama Strawberry Festival 2025』が、横浜・みなとみらいエリアをいちご色に染める特別なイベントです。この期間、訪れた方々は新しい形のいちごの楽しみ方を体験できます。

いちご巡り企画



同イベントと連動して、みなとみらいエリアのさまざまな商業施設やラグジュアリーホテルが参加する『みなとみらい いちご巡り』が開催されます。赤レンガ倉庫のイベントだけでなく、近隣の店舗でもいちごをテーマにした限定メニューが盛りだくさん。手軽に味わえるテイクアウトメニューから、人気店の特別メニュー、ホテルのスイーツビュッフェまで、内容は多岐にわたります。

参加施設



イベント参加施設は多彩で、ランドマークプラザや横浜ワールドポーターズ、横浜ハンマーヘッド、マリン アンド ウォーク ヨコハマに加え、ヒルトン横浜やザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜、ウェスティンホテル横浜などのラグジュアリーホテルも参加しています。これにより、いちご色の魅力はエリア全体に広がります。

気になる商品



商業施設における注目のいちごメニューも見逃せません。ランドマークプラザの『湘南パンケーキ』では、フレッシュ苺とオリジナルチョコレートソースを使った特製パンケーキが登場し、横浜ワールドポーターズの『チャンク アンド モグ』では、苺のソースをトッピングしたクッキーが楽しめます。また、横浜ハンマーヘッドでは、旬のいちごをたっぷり使ったフレンチトーストが限定メニューとして提供されるなど、各施設が趣向を凝らしたメニューを用意しています。

いちご以外の楽しみ方



今回のイベントは食を楽しむだけでなく、特別な体験も提供します。オリジナルステッカーがもらえるデジタルスタンプラリーや、横浜アンパンマンこどもミュージアムとの連携キャンペーンも実施。春節祭とのコラボレーションにより展示されるいちご型のランタンオブジェは、イベントを華やかに演出し、訪れた人々にとって忘れられない思い出となるでしょう。

開催概要



『Yokohama Strawberry Festival 2025』は、例年好評のインスタ映えスポットも満載です。開催日程は、2025年2月6日から3月2日まで。ただし2月18日は休館日となるため、訪問の際は注意が必要です。入場料は500円で、小学生以下は無料です。具体的な営業時間や参加施設については、各施設の公式ウェブサイトで確認してください。

まとめ



横浜赤レンガ倉庫を拠点に開催される『Yokohama Strawberry Festival 2025』で、いちごをテーマにした楽しい体験をぜひお楽しみください。特別なメニューや、みなとみらいエリアがいちご色に染まる魅力を体感し、心温まる思い出を作りましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

関連リンク

サードペディア百科事典: みなとみらい いちご 横浜赤レンガ倉庫

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。