北海道オーガニック
2025-08-26 10:41:27

北海道から届けるオーガニックの恵み!伊勢丹浦和店で限定販売

北海道のオーガニックが伊勢丹浦和に出現



2025年9月3日(水)から9月9日(火)まで、伊勢丹浦和店の地下1階食品プロモーションで、北海道の有機農産物と天然海産物を展開する「道産オーガニック」が出店します。このブランドは、北海道の豊かな自然と生産者の努力を直接消費者に伝えるために設立されました。

「道産オーガニック」とは


「道産オーガニック」は、オーガニック農業、畜産、漁業が盛んな北海道の生産者と連携し、持続可能な農業の重要性を広めることを目指しています。現代の消費者の中でも、健康志向やエコロジカルなライフスタイルに関心が高まっており、特にオーガニック市場は年々成長しています。しかし、日本国内での有機農地の割合は依然として少ないのが実情です。そのため、北海道の広大な土地や環境に配慮した農業が新たな可能性を秘めています。

旬の有機野菜がずらり


北海道の特産物が続々と並びます。例えば、有機アスパラガス、有機男爵芋、有機くりりんかぼちゃなど、有機農業で育てられた野菜は、まさに旬の宝庫です。なお、伊勢丹浦和店では、当初は農薬不使用の江別産のとうもろこし「恵味ゴールド」を用意する予定でしたが、猛暑や害虫の影響で残念ながら野菜の供給ができなくなりました。

ご馳走ピッツァも登場


さらに、人気のCINAGRO(シナグロ)との初コラボレーションによって、特製ピッツァも提供されます。地元で獲れた新鮮な海産物を用いた「おこっぺ有機モッツァレラとじゃがバターコーンピッツァ」、本ズワイガニと道産ホタテを使った「ズワイガニと道産ホタテのトマトソースピッツァ」、そして「ズワイガニと蝦夷アワビのクリームソースピッツァ」の3種が楽しめます。

多彩な海産物のラインナップ


新鮮な海の幸も充実しています。しゃぶしゃぶ用の生ズワイガニや毛ガニ、本ししゃも、真ホッケなど、種類豊富な海産物が揃っており、中でもバイヤーお勧めのしゃぶしゃぶ用生ズワイガニは絶品です。流氷の下で育まれた毛ガニはこの時期が一番おいしい時期で、その風味をぜひ味わってみてください。また、北海道の本ししゃもは、特に膨らみのある柔らかい身と濃厚な味わいが特徴です。

今後の展望


今回の出店を足がかりに、「道産オーガニック」は全国各地の百貨店や商業施設への展開を計画しています。さらに、EC販売や自然食を提供するレストランとのコラボレーションも想定しています。また、後の展開として、野菜や海産物だけでなく、北海道の有機畜産品や加工食品の取り扱いも強化していく方針です。

出店概要


  • - 会場: 伊勢丹浦和店地下1階食品プロモーション(ザ・ステージ#B1)
  • - 会期: 2025年9月3日(水)~9月9日(火)
  • - 出店名: 道産オーガニック(運営:薬糧開発株式会社)

会社概要


株式会社名: 薬糧開発株式会社
所在地: 神奈川県横浜市西区みなとみらい二丁目3番5号 クイーンズタワーC19階
代表取締役: 河野司
設立: 1991年8月
公式サイト: 薬糧開発株式会社
Instagram: CINAGRO
X: Organic Biocle

この機会にぜひ新鮮なオーガニック食材の数々をお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 北海道オーガニック 伊勢丹浦和 有機食品

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。