セブン‐イレブンの韓国グルメ発表会が盛況
2023年5月20日、セブン‐イレブン・ジャパンは、全国の店舗で5月27日予定の「マシッソ!韓国イチ推しグルメ」を紹介する発表会を行いました。注目を集めたのは、YouTubeで人気を博する男女ユニット「パパラピーズ」です。本イベントでは、彼らがセブン-イレブン新商品の魅力を余すところなく伝えてくれました。
パパラピーズが語る新商品の魅力
発表会では、「じんじん」さんと「タナカガ」さんのトークセッションが催されました。お二人は韓国グルメの中から自分たちのお気に入りを試食し、その感想をシェアしました。
じんじんさんは「スップルグイチキン丼」を試食し、その大きなチキンと甘辛いタレの組み合わせについて語りました。「肉が柔らかくて、タレがしっかり絡まっていてごはんが進みます!」と、大満足の様子です。続いて、冷麺好きのタナカガさんは「ビビン冷麺」を試し、「このコシのある麺、たまらないです!ピリ辛の味がこの季節にぴったり!」と絶賛。両者のコメントは会場を盛り上げ、参加者も興味津々で耳を傾けていました。
韓国料理の人気と情報交換
発表会では、韓国料理の話題が次々と繰り広げられ、じんじんさんは「私たちが韓国の最新情報を知るためには、フォロワーの方々からの情報も大きいです」と語っています。SNS時代ならではの影響力や、韓国料理の多様性についても触れ、話は尽きることがありませんでした。
新商品のラインアップ
今回の「マシッソ!韓国イチ推しグルメ」では、おにぎりやお弁当、麺類など全16品が市場に投入されます。「スップルグイチキン丼」は炭火焼きの鶏肉が特徴で、ピリ辛の味付けがされた一品。タナカガさんが推す「ビビン冷麺」は、太麺と多彩な具材をコチュジャンの甘辛いタレで和えたものです。これらのメニューは、特に若い世代に人気があるとされています。
商品戦略と参加者の反響
セブン‐イレブンの商品の販売戦略についても触れられました。商品本部の佐藤達也シニアマーチャンダイザーが、こだわりのコチュジャンの使い方や、今年の新商品にかける思いを語り、参加者は熱心に耳を傾けていました。佐藤さんは、韓国文化の影響を受けた食の流行を背景に、今後も様々な新商品を展開する意向を示しました。
発表会の最後には、試食会を経て皆さんに選ばれた「イチ推しグルメ」の投票結果が発表され、「ビビン冷麺」が見事1位に輝きました。続いて、「スップルグイチキン丼」が2位という結果に、パパラピーズも嬉しそうな表情を見せました。
さいごに
今年の「マシッソ!韓国イチ推しグルメ」は、これまでの人気商品をさらに進化させた内容で、韓国料理の魅力をセブン‐イレブンで手軽に楽しめる機会を提供します。新商品の詳細は公式サイトで確認できますので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。さらに、パパラピーズのYouTubeチャンネルでも最新情報をチェックしてみてください!
詳細は公式サイトを訪れてご確認ください:
セブン‐イレブン商品詳細