文部科学省初等中等教育局で非常勤職員を募集、充実した勤務条件も魅力

文部科学省、初等中等教育局での非常勤職員募集



文部科学省初等中等教育局では、令和7年12月1日から勤務可能な非常勤職員を募集中です。これからの教育を支える大事な仕事に携わりたい方にとってはお見逃しなく!

採用期間・職名・業務内容



採用期間は令和7年12月1日から令和8年3月31日までで、契約は年度ごとに更新される可能性もあります。今回の募集は1名で、職名は「事務補佐員」となっています。業務内容は、初等中等教育局が行う事務の補助全般にわたります。具体的には、集計業務や文書作成、書類整理、電話対応などが主な業務です。

応募資格



応募資格は、高校卒業以上またはそれに相当する学力を有し、エクセル、ワード、パワーポイントの基本操作ができる方です。ただし、現在在学中の方の応募は原則として不可ですが、夜間または通信教育などを受けている場合は認められることもあります。

国家公務員法第38条に該当する方など、その他条件に該当する方は応募できませんので注意しましょう。

勤務条件と給与



勤務は週29時間、月曜日から金曜日で行われます。具体的な勤務時間は、月曜日から木曜日が10時から17時まで(12時から13時は休憩)、金曜日は10時から16時までとなっています。年次有給休暇が利用できるほか、給与は学歴や経験に基づいて決定され、時給は1,311円から1,675円です。高卒後の事務経験が10年または大卒で6年の方は、時給1,643円が支給されます。

通勤費や賞与(条件を満たした場合、年2回)が支給され、福利厚生も充実しています。健康保険や厚生年金保険に加入することができ、安心して働ける環境が整っています。

応募の方法と締切



応募の際は、履歴書や職務経歴書を郵送またはメールで提出する必要があります。特に郵送する場合は、「採用審査書類在中」と明記することが求められています。選考は書類審査と面接を経て行われ、面接予定日は、令和7年11月19日(水曜日)となっています。応募締切は11月13日(木曜日)の17時必着です。

お問い合わせ



詳細な情報や応募について不明点があれば、初等中等教育局初等中等教育企画課総務係にお問い合わせください。電話番号は03-5253-4111(代表)で、内線は2340です。教育現場を支え、文部科学省でのキャリア形成を考えている方にとって、貴重なチャンスです。興味がある方はぜひご応募ください。

関連リンク

サードペディア百科事典: 文部科学省 非常勤職員 採用情報

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。