秋を感じる和クレープ専門店「たばねのし」
秋の訪れを感じるこの季節、和クレープ専門店「たばねのし」では、新たに「たばねのしと紅葉 〜ほうじ茶と栗〜」を含む秋限定メニューが登場しました。風が冷たくなってくる中、色づく葉に囲まれたこの一品は、ただのスイーツではなく、秋を満喫できる特別な体験を提供してくれます。
秋限定メニューの紹介
「たばねのしと紅葉 〜ほうじ茶と栗〜」は、その名の通り、香ばしいほうじ茶を基にした和クレープです。具材には、渋皮栗の煮ものや甘露煮、そして特製の林檎コンポートがたっぷりと詰め込まれています。見た目にも美しく仕上げられたこのクレープは、鮮やかなもみじで飾られ、秋の趣を一層引き立てています。お店での提供価格は1250円(税込)からとお手頃で、ぜひこの季節に合わせた味を楽しんでみてください。
和クレープ専門店「たばねのし」とは
「たばねのし」は、浅草に本店を持つ和クレープ専門店で、2022年にその扉を開きました。現在、東京や神奈川、千葉、京都、大阪など全国各地に店舗を展開しています。
本店が誇る人気メニューは「掛川抹茶ブリュレ」です。この商品は、静岡の掛川で育まれた上質な抹茶を使い、特別な配合で作られた生地で包まれています。仕上げには金箔があしらわれ、包装には水引職人が手作りした美しい水引が施され、視覚と味覚の両方で楽しめる逸品となっています。
新たに追加されたドリンクメニュー
さらに、今回はドリンクメニューにも新しいアイテムが加わりました。「掛川抹茶塩キャラメルラテ」と「黒蜜ほうじ茶ラテ」です。「掛川抹茶塩キャラメルラテ」は、秋にぴったりの優しい甘さと塩気のバランスが調和した一品で、心地よい茶の香りが楽しめます。
一方の「黒蜜ほうじ茶ラテ」は、ほうじ茶の香ばしさと黒蜜の甘さが見事に融合した飲み物です。この2品はどちらも数量限定で提供されており、700円(税込)から楽しむことができます。店舗によって価格が異なる場合がございますので、訪れる際にはご確認ください。
たばねのしの魅力を堪能するために
神奈川エリアには、鎌倉店があり、こちらもぜひ訪れてほしいスポットです。鎌倉市小町に位置するこの店舗は、和の要素を大切にした落ち着いた雰囲気の中で、香り高い和クレープを楽しむことができます。
「たばねのし」では、公式LINEを通じてお得な情報やクーポンも配信しています。友達追加をすると、全商品対象のクーポンがもらえるので、新商品「たばねのしと紅葉 〜ほうじ茶と栗〜」をぜひお得に楽しんでみてください。
秋の訪れと共に、和クレープ専門店「たばねのし」で、季節感溢れるスイーツを味わいながら、和の心を感じるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。心に残る秋の思い出を作るために、ぜひ足を運んでみてください。