小川珈琲が贈る季節のお便り
小川珈琲株式会社(本社:京都市右京区)は、2025年秋冬に向けて、家で楽しめる季節限定のコーヒーシリーズをリニューアルします。新たに登場するのは、「秋珈琲」と「冬珈琲」の2種で、これらはそれぞれの季節感を全面に打ち出した商品です。
秋の味覚「秋珈琲」
「秋珈琲」は、9月1日(月)から販売開始。エチオピア産のコーヒー豆を使用し、色づく紅葉をイメージしたブレンドに仕上げられています。華やかな香りとまろやかな甘みが特徴で、秋の深まりを感じながら楽しむことができます。このブレンドは特に食後のひとときを彩るのにぴったりで、落ち着いた秋の夕暮れとともに味わっていただきたい一杯です。
冬の豊かさ「冬珈琲」
一方、11月1日(土)からは「冬珈琲」が販売されます。こちらはグアテマラ産のコーヒー豆をメインに使用し、静寂に包まれた冬の風景を思わせるブレンドです。芳醇な香りと濃厚なコクがあり、寒い季節にぴったりの心温まる味わいです。雪の舞う穏やかな冬の朝に、ぜひ一杯を楽しんでみてください。
和の美を感じるパッケージデザイン
このリニューアルでは、季節の訪れを感じさせるパッケージデザインも注目ポイントです。「小川珈琲からお客様へ、季節のお便りをお届けします」というコンセプトのもと、和の要素を取り入れたデザインとなっています。秋珈琲のパッケージには「錦秋(きんしゅう)」の季語、冬珈琲には「垂雪(しずりゆき)」という季語を使い、それぞれの季節の美しさや風情を表現した水彩画が施されています。
- - 錦秋:紅葉が美しく色づく様子を表現し、まるで錦のように華やかです。
- - 垂雪:冬の穏やかな静けさを描写し、雪が長い木の枝から垂れ下がる様子を表現しています。
このように、目でも楽しめるビジュアルが加わり、季節感を一層引き立てます。デザインは小川珈琲のデザイナーが、一つ一つ丁寧に手描きで仕上げたものです。
商品ラインアップ
期間限定 秋珈琲
- - 内容量:レギュラーコーヒー粉140g、ドリップコーヒー8杯分80g(10g×8杯分)
- - 販売期間:9月〜11月
- - 賞味期間:12ヶ月
- - 参考小売価格:オープン価格
期間限定 冬珈琲
- - 内容量:レギュラーコーヒー粉140g、ドリップコーヒー8杯分80g(10g×8杯分)、ドリップコーヒー16杯分160g(10g×16杯分)
- - 販売期間:11月〜2月
- - 賞味期間:12ヶ月
- - 参考小売価格:オープン価格
小川珈琲の新しいコーヒーシリーズで、季節毎の特色を味わい、パッケージデザインや味わいを楽しんでみてはいかがでしょうか。心地よい香りと共に、四季折々の美しさを感じるひとときをお楽しみください。