箱根そば×もころん
2025-09-17 14:47:58

箱根そばが子育て応援マスコット「もころん」とコラボ!新メニュー登場

箱根そばと「もころん」コラボレーション



小田急レストランシステムが運営する「箱根そば」は、2025年10月1日より、子育て応援マスコットキャラクター「もころん」とのコラボレーションメニューを販売開始します。このコラボは、子育て世代をサポートする小田急グループの「子育て応援ポリシー」に基づいて行われるもので、親子での利用を積極的に促す施策の一環です。

この新メニューの特徴は、「もころん」のイラストが施された特製のかまぼこがトッピングされており、そばのボリュームも通常のものより少なめに設定されています。これにより、小さなお子様でも気軽に楽しむことができるよう配慮されています。しかし、大人のお客様も安心してご注文いただける内容となっており、見た目もかわいらしい「もころん」かまぼこののったそばは、親子でのお食事にぴったりです。

メニュー詳細


  • - 「『もころん』そば」 (温・冷) 430円
かまぼこ1枚に加え、きつね、揚げ玉、ねぎ、わかめをトッピング。
(通常よりそばの量が少なめ)
※うどんにも対応可能です。
  • - 「『もころん』はろもこそば」 (温・冷) 470円
かまぼこ5枚を使用し、揚げ玉とわかめをトッピング。
(同様にそばの量は少なめ)
※うどんでもご注文いただけます。
  • - 「『もころん』おやこセット」 (温・冷) 880円
「『もころん』そば」と「『もころん』はろもこそば」のセット。

これらのメニューは、都内及び神奈川県内の数店舗で楽しむことができます。また、箱根そばでは、幼児や子どもたちが自分の好きなトッピングを選ぶことができる体験教室イベントも開催しており、実際に「もころんかまぼこ」を使用したオリジナルそばを楽しむ機会も提供しています。

情報と店舗一覧


「もころん」そばは、以下の東京都及び神奈川県の店舗でお求めいただけます。
  • - 東京都:秋葉原、代々木上原、下北沢、経堂、祖師ヶ谷大蔵、成城学園前、喜多見、狛江、鶴川、町田、永山、多摩センター東口
  • - 神奈川県:登戸、向ヶ丘遊園南口、新百合ヶ丘、マルシェ新百合ヶ丘、相模大野、相武台前、海老名、海老名東口、本厚木ミロード、伊勢原、秦野、渋沢、新松田、小田原、中央林間、大和、湘南台、古淵、橋本、イトーヨーカドー立場

箱根そばでは、昨年の周年記念を「ずっとそばに。」というスローガンと共にさまざまなプランを展開中で、今後もこのコラボ企画など新しいプロジェクトを通じて地域社会に貢献していきます。
ぜひ店頭でこの魅力的なメニューをご賞味ください!

会社情報


箱根そばを運営している小田急レストランシステムは、東京都渋谷区に本社を構え、様々な飲食事業を展開しています。生麺を使用したそばを始め、季節ごとのおすすめメニューも豊富とのことで、ぜひ訪れる価値があります。

公式サイトでの最新情報や詳細な店舗情報を確認し、お近くの箱根そばへぜひお立ち寄りください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 子育て応援 もころん 箱根そば

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。