スシロー道頓堀店
2025-03-25 11:50:28

道頓堀に新オープン!スシローが届ける特別な寿司体験

スシローが道頓堀に新たな寿司体験を提供!



3月29日(土)、食の聖地とも言える道頓堀に「スシロー道頓堀店」がオープンしました。スシローとしては41年目を迎え、これまでの経験をもとにさらに進化した店舗を展開します。新しい店舗では、店内調理や仕入れに特にこだわった商品が登場し、他のスシロー店舗とは一味違った体験が味わえるのが最大の魅力です。

スシローは元々、大阪阿倍野区にある「鯛すし」から誕生し、これまで40年間にわたって、すしネタやシャリ、価格、店舗のトータル体験において徹底したクオリティにこだわってきました。今回の道頓堀店オープンに際し、スシローは改めて「すしに真っすぐ!」をテーマに掲げ、誠実にお客様に満足を届けることを目指しています。

道頓堀のシンボル中座くいだおれビルにオープン



「スシロー道頓堀店」は、歴史ある「中座くいだおれビル」の2階に位置し、道頓堀の象徴である“くいだおれ太郎”を間近で感じることができます。道頓堀は、国内外から多くの観光客が訪れるスポットであり、特に今年は大阪万博の開催も控えており、さらなる注目が集まっています。スシロー道頓堀店は、そのような訪問者に向けて、こだわりの商品の提供と心温まる体験を提供することを目指しています。

店内のメニューには、まぐろの王様“天然の本鮪”が新たにグランドメニューとして登場します。この他にも、鮮度に徹底的にこだわった「活〆はまち」や「活〆真鯛」など、店内でさばいた新鮮なネタをご提供。また、ロール寿司も充実しており、「厳選天然本鮪アボカドすしロール」や「生サーモンアボカドすしロール」といった創作寿司もあります。

ユニークな内装と体験



店内のデザインは、かつて道頓堀に存在した劇場「中座」をテーマにした独自の趣向が凝らされています。入口には14枚のデジタルサイネージを使った招木看板が設置され、芝居小屋の役者たちを紹介する様子が体験できます。また、デジタルを取り入れた「デジタル スシロービジョン」が設置され、回転寿司ならではの楽しさを再現しています。歴史的なエッセンスと最新テクノロジーが融合した新しい店舗空間で、訪問する際には飽きることなく楽しめる工夫が随所に施されています。

新たな挑戦の人生を体感しよう



スシローは41年目を迎え、創業の理念を再確認し、「すしに真っすぐ!」を実現する店舗体験を提供しています。スシロー道頓堀店で、ぜひこれまでにない新たな挑戦を体感していただきたいです。特に、シャリからネタ、そして食材選びまで、全てにおいて誠実な取り組みを感じられる商品ラインナップと、内装やサービスにこだわった空間を体験してください。この機会に、スシロー道頓堀店への訪問を強くお勧めします。時間をかけて選び抜かれた材料と職人の技が融合した、こだわりの寿司を心ゆくまで楽しんでください。

店舗情報:
  • - 所在地:大阪市中央区道頓堀1丁目7-21中座くいだおれビル2階
  • - 営業時間:月~金 11:00-23:00 (LO 22:30)、土・日・祝 10:30-23:00 (LO 22:30)

特別メニューの一部を紹介


  • - 厳選天然本鮪赤身:税込210円
  • - 活〆はまち(店内仕込み):税込210円
  • - 活〆真鯛(店内仕込み):税込260円

新しいスシロー道頓堀店で、真剣に作られた美味しい寿司を享受し、楽しい時間を過ごしてください。あなたのお越しを心よりお待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 寿司 スシロー 道頓堀

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。