アクロクエストが新たに企業視察と講演を開始
神奈川県横浜市に本社を構えるアクロクエストテクノロジー株式会社は、昨今の『働きがいのある会社ランキング』で3度も第1位に輝いた実績を踏まえ、独自の職場活性化ノウハウを広めるために企業視察および講演の受け入れを積極的に展開します。この取り組みは、中小企業が社員をいきいきと働かせるための具体的なノウハウを学ぶ貴重な機会となります。
現在の取り組み
アクロクエストは、コロナ禍においてもオンラインを用いた全社員会議や技術教育、新卒採用をそつなく遂行し、社員の活性化を図ってきました。今後はオンラインとオフラインの両方の形態で、企業視察や講演を展開します。
実際の職場を訪れ、シニアアドバイザーである新免タマ(新免玲子)が行う講演を通じて、視察者はアクロクエストの職場改革の取り組みを実体験として学ぶことが可能です。具体的には、2時間のコースが設けられ、講演75分、質疑応答30分、社内見学15分という時間配分で進行されます。視察の参加者同士や担当者との交流を通じて、より一層の学びを得ることができるのも魅力的です。
社内視察コースの詳細
- - 参加人数: 5名から30名まで
- - 講師: シニアアドバイザー 新免タマ
- - コース内容: 2時間コース
- シニアアドバイザー講演: 75分
- 質疑応答: 30分
- 社内見学: 15分
このコースでは、アクロクエストでの実践に基づいた、社員がナチュラルにいきいきと働ける仕組みを知ることができます。さらに希望があれば、若手社員を交えた懇親会にも参加可能で、リアルな声を直接聞くこともできます。
講演依頼の受け付け
アクロクエストでは、組織づくりや健康経営をテーマに、社外の会場やリモートでの講演を承ています。講演時間は90分から120分で、シニアアドバイザー新免タマが講師を務めます。以下のテーマから選んでいただけます。
- - 社員がいきいきと働くための取り組み
- - 健康経営の実践
- - 全社員禁煙の成果
この機会に職場改革に向けた実践的な知見を得て、自社の組織作りに役立ててみてはいかがでしょうか。詳細は公式ウェブサイトをぜひご覧ください。
企業情報
アクロクエストテクノロジー株式会社は、企業様の職場改革をサポートするため、実践で培った知識と経験を活かしており、働きがいのある職場づくりに寄与することを目指しています。
お問い合わせ先: