BMX夢の祭典
2025-07-03 17:23:18

横須賀で開催!BMXフリースタイルの祭典「マイナビJapanCup Yokosuka 2025」

横須賀でのBMXフリースタイル大会「マイナビJapanCup Yokosuka 2025」



2025年7月18日(金)から21日(月・祝)にかけて、神奈川県横須賀市で「マイナビJapanCup Yokosuka 2025」が開催されます。このイベントは、全日本フリースタイルBMX連盟による公式大会であり、BMXフリースタイルの最高峰を決定する場として注目を集めています。

開催の背景と新たな場所


今回で4回目となる「マイナビJapanCup」の横須賀での開催は、2022年にスタートしました。昨年からの経験を色濃く反映し、今年は初めて横須賀市ヴェルニー公園いこいの広場で行われることになりました。この会場は自然に囲まれた美しい場所で、選手たちのパフォーマンスが一層引き立つことでしょう。

参加ライダーと注目選手


この大会には、日本のエース中村輪夢(X Games Osaka 2025優勝)を始め、国際大会での実績を持つ面々が出場します。特に、イレク・リザエフは東京で開催された国際的イベントで6位入賞しており、観客にとって見逃せない存在です。また、松本翔海や小澤楓といった若手選手もこの舞台でのパフォーマンスに期待が寄せられています。

女子部門では、小澤美晴が注目の存在です。彼女は昨年、フランスで開催されたワールドカップで準優勝を果たし、さらなる成長が感じられます。

フラットランド部門には、昨年の世界選手権で準優勝した佐々木元や、全日本チャンピオンの片桐悠が参戦します。女子では、宮嶋歩菜と吉村想花が登場し、競技の多様性と深さを体現しています。

大会の詳細とタイムテーブル


この大会の日程は以下のようになっています。
  • - 7月18日(金): 男女エリートオフィシャルプラクティス、他
  • - 7月19日(土): 男女エリート予選、フラットランド オフィシャルプラクティス、他
  • - 7月20日(日): 男女エリート決勝、フラットランド男女エリート予選、他
  • - 7月21日(月・祝): チャレンジクラスオフィシャルプラクティス、決勝・ベストトリック、フラットランド男女エリート決勝、他

会場は横須賀市ヴェルニー公園いこいの広場で、アクセスも便利とされています。特に、家族連れや友人同士で楽しめるイベントを目指しています。

あなたも参加できる体験型アクティビティ


さらに、大会期間中には「はじめてのBMX」と題した無料体験レッスンが行われ、BMX初心者の小学生を対象に、元プロBMXライダーが指導してくれます。
レッスンは事前申し込みが必要で、定員は各回10名です。このチャンスを活用し、ぜひBMXの楽しさを体感してみてはいかがでしょうか。

横須賀のグルメも楽しめる


会場内には「ヨコスカグルメエリア」が設けられ、地元の美味しい食べ物やドリンク、土産品が販売されます。名物のヨコスカネイビーバーガーや海軍カレーパンなど、魅力的なメニューが登場予定で、競技だけでなくグルメも楽しめる環境が整っています。

まとめ


「マイナビJapanCup Yokosuka 2025」は、BMXファンにとって見逃せないイベントであり、世界のトップライダーたちによる迫力のパフォーマンスを間近で楽しむことができる機会です。また、家族連れや友人同士でも参加しやすい体験型のプログラムや美味しいグルメが用意されているので、幅広い世代に楽しんでいただける内容となっています。
横須賀という美しい場所で行われるこの祭典、ぜひ足を運んでみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 横須賀 日本 BMX

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。