九州進出の新拠点
2025-03-27 11:34:28

システムアイ、九州エリアに進出!福岡オフィス開設の狙い

システムアイ、福岡に新オフィスを開設の背景



株式会社システムアイ(本社:横浜市)は、2025年3月31日に福岡に新たなオフィスを開設することを発表しました。この新拠点は、西日本エリアにおける初の拠点となり、九州市場の開拓を目指しています。システムアイはこれまで、メガバンクや首都圏の地方銀行を中心に数多くの金融機関のシステム開発を手がけてきましたが、九州エリアのニーズに対応するため、地元に拠点を設けることにしました。

福岡進出の背景



システムアイは創業以来、首都圏での金融機関向けのDX支援を行いながら成長してきました。昨年からは九州地区の金融機関からの需要が高まり、売上は同エリアからの収益で約1割を占めるまでになっています。これに伴い、同社は九州地域にも拠点を設ける必要があると判断しました。

今までは九州在住のエンジニアをリモートワーカーとして採用し、遠隔地から管理を行っていましたが、新たな福岡拠点の開設により、開発、営業、管理体制を一層強化し、サービスの質向上を図る方針です。

リモートワーカーとシニアの採用



新拠点開設前から、システムアイでは7名の九州在住のリモートワーカーが活躍しています。また、50歳以上のシニアの採用にも注力しており、現在の社員の平均年齢は45歳となっています。このように幅広い年齢層を受け入れることで、地域の人材確保と多様なスキルを集めることに成功しています。

今後もリモートワーカーやシニアを積極的に採用し、拠点の規模を拡大する計画です。また、拠点設立により、従業員同士のコミュニケーションも活性化し、開発者体験の向上を実現することを目指します。

今後の展望



システムアイは福岡拠点の設立にあたり、2026年度までに30名の開発者チームを構築することを目指しています。また、地域の人材採用にも力を入れ、非首都圏在住の社員が増えることを期待しています。

代表取締役社長のコメント



葛川社長は「福岡市はスタートアップ支援や行政のデジタル化が進む地域であり、イノベーションを生み出す土壌が整っている」と述べ、新たな拠点設立の意義について強調しました。地域企業や行政と連携し、DXによる新しい価値の創造を目指す意向を表明しています。

福岡拠点代表者の感想



新たに福岡拠点の代表を任された長崎出身者は、福岡の暮らしやすさや食文化を強く評価し、「地域に根差した活動を展開し、地元企業との信頼関係を築くことを目指す」と話しています。

福岡オフィスの詳細



新オフィスは「福岡県福岡市博多区御供所町1 西鉄祇園ビル 4F」に設置され、地域密着型の運営と営業を行っていく予定です。

システムアイの企業概要



システムアイは1996年に設立され、業務システム設計・開発を行うシステムコンサルティング企業です。金融分野や小売業界に強みを持ち、近年はコンシューマー向けシステムや公益系システムへの対応も強化しています。新たな福岡拠点で、地域のDX推進に向けた一歩を踏み出します。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: デジタル化 システムアイ 福岡

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。