無添加愛犬おやつ
2025-04-02 12:46:30

まぐろ問屋から誕生した無添加愛犬おやつの魅力を徹底紹介!

まぐろ問屋が手掛ける無添加愛犬用おやつの新しさ



神奈川県三浦市のまぐろ問屋「三崎恵水産」が、愛犬家の期待に応える新商品を発表しました。それは、無添加まぐろを使用した愛犬用おやつ「FISHDOG」シリーズの新作です。2024年4月にスタートしたこのブランドは、愛犬のために選び抜かれた素材を使用し、栄養満点で美味しさも考えられています。

無添加・愛犬用まぐろおやつのラインナップ



「FISHDOG」シリーズから新たに登場したおやつは、愛犬のサイズや年齢に応じた3種類です。それぞれが独自の特徴を持ち、愛犬たちにとって理想的なおやつといえるでしょう。

1. 愛犬用まぐろふりかけ



このふりかけは、カリカリとした食感が魅力です。良質なキハダマグロを100%使用しており、無駄なく尾の部分まで使用されています。コラーゲンを豊富に含む皮もそのまま粗挽きで粉砕。食事に“ちょい足し”することで愛犬の食欲を刺激し、満足感を高めます。使いやすいサイズで、5kg以下の小型犬には小さじ1杯の目安で与えられ、大容量の50g入りでたっぷり楽しめます。

2. 愛犬用まぐろフリーズドライ



いま話題のフリーズドライ商品は、天然のまぐろをそのままカルシウムやDHAなどの栄養素を保ちながら軽い質感に仕上げています。小型犬から老犬まで楽しむことができ、手で簡単に割ることもできます。お湯でふやかせば、さらに食べやすくなり、愛犬に安心して与えられるおやつです。

3. 愛犬用まぐろフィッシュローフ



食材の60%に天然メバチマグロを使用したフィッシュローフは、柔らかく、小型犬や老犬にも最適です。おからやオートミール、野菜を混ぜ込むことで、栄養バランスも抜群。冷凍保存を前提に製造されており、電子レンジで温めるだけで、愛犬への贅沢なおやつとして提供できます。

環境に優しい取り組み



三崎恵水産は、無添加・持続可能な製品作りにこだわる企業です。工場には太陽光発電システムを導入し、自給自足の電力で生産活動を行っています。このような取り組みが、雑誌「ソトコト」でも取り上げられ、多くの人々に環境保護の重要性を伝えています。

愛犬と楽しむ場所、城ヶ島



愛犬おやつを手に持って、三浦市の城ヶ島へ行くのもおすすめです。海に囲まれた自然豊かなこの場所では、愛犬と散歩するのに最適です。地元の飲食店や観光スポットには犬と一緒に行けるお店も多く、ドッグフレンドリーマップをもらって、愛犬と一緒に楽しい時間を過ごしましょう。三崎恵水産の併設店舗「FISHSTAND」では、実際に愛犬用おやつや美味しいまぐろ料理が楽しめます。

愛犬家の強い味方



「FISHDOG」は、愛犬家にとって心強い存在になりつつあります。愛犬が喜んで食べる無添加のおやつであり、安全性にも配慮がなされています。今後も愛犬と一緒に美味しい思い出を作る手助けをしていくことでしょう。愛犬にとって、本当に良いものを選び、楽しい時間を共有するためのアイテムをぜひ手に取ってみてください。4月に発売されたばかりのこのアニマルおやつで、特別な時間を過ごしましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: FISHDOG 三崎恵水産 まぐろおやつ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。