Uber Eatsでのローソンの新サービス
株式会社ローソンと株式会社ロイヤリティ マーケティング(LM)は、2025年4月15日から「Uber Eats」内のローソンでのお買い物を通じてPontaポイントが貯まる新しいサービスを開始することを発表しました。このプログラムは特に多くの人々にとって、便利さとお得を兼ね備えたものとなるでしょう。
サービスの詳細
この新サービスでは、Uber Eatsのローソン店舗ページでPonta会員IDを入力して商品を購入すると、商品代金200円(税抜)ごとに1Pontaポイントが付与されるといいます。これにより、日常的にローソンを利用しつつ、さらにポイントを貯めることが可能になります。対象となるのは全国にある約7,000店舗のローソンで、貯まったPontaポイントは、全国31万店舗以上の提携業者で利用できるため、実用性も高いのが特徴です。
さらに、サービス開始を記念して、特別なキャンペーンも行われます。2025年4月15日から4月21日までの期間中、Uber Eatsのローソン店舗ページでのPonta会員IDの入力を行った方に、もれなく100Pontaポイントがプレゼントされる贈り物も用意されています。
ポイント獲得の手順
このサービスを利用するための手順は非常にシンプルです。まず、Uber Eatsのアプリを開き、ローソン店舗を選択します。その後、Ponta会員IDを入力して商品を注文するだけ。なお、一度会員IDを入力すれば、二回目以降は入力不要なので、非常に便利です。
ポイントはお買い物から約3カ月後に加算予定で、配送料や手数料などはポイント加算の対象外となりますが、それでも日々の買い物からポイントを獲得できるチャンスが広がるのは嬉しいポイントです。
Pontaについて
また、Pontaとは、2010年から始まった共通ポイントサービスで、現在では1億人以上の会員を有しています。「便利・おトク・楽しい」をテーマに、様々な店舗やサービスで利用できるこのポイントシステムは、多くの顧客に愛されています。新たに、Uber Eatsとローソンのコラボレーションが加わったことで、さらに多くの人々がPontaポイントの恩恵を受けることでしょう。
おわりに
株式会社ローソンとLMは、今後も顧客のニーズを応える新たなサービスを提供し続けることで、便利さと満足感を向上させていく考えです。この新しいPontaポイントサービスによって、Uber Eatsを通じたローソンでのショッピングがより楽しく、さらにお得になること間違いなしです。ぜひこの機会に、ローソンでの買い物を満喫し、Pontaポイントを貯めて、様々な特典を享受してみてはいかがでしょうか。