助ネコ®在庫管理、新機能『在庫配分管理』を発表
株式会社アクアリーフが提供するネットショップ向けの業務管理システム『助ネコ®EC管理システム』の一環として、待望の新機能『在庫配分管理』がリリースされました。これは、複数のネットショップで販売される商品の在庫をより効率的に管理するための機能です。
この機能が加わることで、ショップごとの在庫数を独立してアップロードすることが可能となり、各モールやカートにおける在庫の状況をより正確に把握・管理できるようになります。これまでの一律での「同数管理」方式から脱却し、各店舗のニーズに応じた在庫配分が実現しました。
背景と課題
従来の在庫管理では、商品単位で設定された在庫数が各モールに一律適用されていました。このため、在庫連携のタイミングによっては、同時に複数の注文が入ることで「売り越し」が発生するリスクがありました。特に、人気商品に対する需要が高い場合、在庫がすぐに売り切れてしまい、顧客の注文を受けることができなくなってしまうことも。これはEC事業者にとって大きな課題ですが、今回の新機能はそのリスクを大幅に軽減することを目的としています。
在庫配分管理機能の詳細
新たに追加された『在庫配分管理』機能では、実際の在庫数に基づいて各ネットショップへと在庫を適切に配分することが可能になります。これにより、偏った在庫配分による販売機会の損失が避けられ、より効率的な在庫運用を実現します。
配分に関しては、各モール・カートの配分率に従い割り振られ、小数点が発生する際には切り捨て処理が行われるため、実在庫数を超えることはありません。また、「表示在庫数」や「セット商品」についても適切に対応しており、従来の計算方式に基づいた合理的な配分が可能です。
導入メリット
この新機能を導入することで、EC事業者はそれぞれの販売戦略に応じた在庫配分を行うことができ、過剰な在庫を抱えることなく、必要な数だけを必要なタイミングで販売することが実現します。また、顧客へのサービスも向上し、より高い顧客満足度が期待できます。特に競争が激しいネットショッピング市場では、こうした柔軟な在庫管理が企業の競争力を高めるカギとなるでしょう。
今後も助ネコは、EC事業者の多様なニーズに応えるべく新機能の開発を続け、業務の効率化と売上向上をサポートしていく方針です。安心・安全なECサイト運営のためのパートナーとして、助ネコがどのように活躍するのか、今後も注目が集まります。
会社紹介
株式会社アクアリーフは、2004年に設立され、神奈川県平塚市を本拠地とする企業です。ネットショップ/実店舗向けのクラウド型業務管理システムを提供しており、情報セキュリティにも万全を期しています。信頼性の高いサービスを通じて、EC事業者の成長を後押しすることを目指しています。しっかりとしたバックボーンを持つ助ネコの技術により、多くのネットショップが日々の運営を臨機応変に行なっています。公式ウェブサイトでは詳細な情報を提供しているので、興味のある方はぜひ訪れてみてください。
公式ウェブサイト:
助ネコ®EC管理システム
お問い合わせ
この新機能に関するお問い合わせは、株式会社アクアリーフまでお寄せください。住所:神奈川県平塚市宝町3番1号平塚MNビル11階。フリーダイヤル:0800-800-6377、E-mail:
[email protected] で連絡をお待ちしています。