横浜初のスポーツイベント
2025-05-05 17:51:26

横浜みなとみらいで開催される日本初のスポーツイベント「スサノオジャパン」

日本初の公安官版スポーツイベント「スサノオジャパン」の概要



横浜みなとみらいで、6月1日(日)に「スサノオジャパン第5回横浜大会」が開催されます。このイベントは、日本初となる公安官版の短距離障害物レースです。フィットネスと防災の要素が組み合わさった画期的なイベントで、観覧者も楽しむことができる体験型のスポーツ大会となります。

イベントの詳細



日程:2023年6月1日(日)10:00〜18:00
場所:横浜みなとみらい耐震バース(神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1)

観戦情報



観戦は【立ち見ゾーン】で無制限、自由席の【一般席】は30席、企業向けの【ビジネス席】が20席、そして特別な【VIP席】は10席用意されています。
  • - 立ち見ゾーン:無料
  • - 一般席:1,000円(税込)
  • - ビジネス席:3,000円(税込)
  • - VIP席:10,000円(税込)

また、常にキッズ向けの部門も開催されるため、家族連れにも優しいイベントです。来場者には、豪華なスペシャルゲストも用意されています。

アフターパーティー



同日19:00から21:00に、アフターパーティーも開催されます。
費用:6,000円(税込)
場所:濱や本館(焼肉、韓国料理のお店)
詳細については、事前にDMにてお問い合わせが必要です。

スサノオジャパンとは



「スサノオジャパン」は、現役の官公庁職員(消防士、警察官、自衛官など)が策定に関わったプログラムを基にしたフィットネスイベントです。このイベントでは、3つの重要な目標が設定されています:

1. 日本人の健康寿命を延ばし、鬱や怪我による失業を予防する。
2. 防災や防犯意識を高め、自己防衛の力を普及啓発する。
3. 心身共に成長できる教育の場を提供する。

競技は、キッズの部(小学6年生まで)と、プロの部(現役官公庁職員や経験者)に分けられています。これにより、参加者はそれぞれのレベルに合わせたチャレンジが可能です。

このようなイベントを広めていくことで、健康意識の向上や防災訓練としての意義が高まります。スポーツを通じて地域社会を活性化しながら、健康的なライフスタイルを促進することが目指されています。

運営会社



本イベントの運営を担当するのは、「株式会社Team Navy」です。
代表者:川嶋翔
所在地:東京都港区高輪2丁目14番18号
問い合わせ先[email protected]
電話番号:090-1255-5460

この機会に、横浜みなとみらいでのユニークなスポーツイベントにぜひ参加してみてはいかがでしょうか?家族や友人と楽しむことのできるこのフィットネスイベントで、新たな経験が得られること間違いなしです!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 横浜みなとみらい スサノオジャパン フィットネスイベント

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。