TSUTAYA横浜みなとみらいで開催!ハンドメイドアクセサリーのコトモノマルシェ
神奈川県横浜市のTSUTAYA横浜みなとみらい店で、2025年7月19日(金)から新たなイベント「コトモノマルシェ」がスタートします。このイベントは、全国各地で展開される「TSUTAYA」や「TSUTAYA BOOKSTORE」を運営する株式会社storytellerとカルチュア・エクスペリエンス株式会社の提携によって実現しました。ハンドメイドアクセサリーをテーマにしたこのフェアは、約400名ものクリエイターによる独自の作品が集まります。
アクセサリーが常時1000点以上!
「コトモノマルシェ」は2019年からスタートした取り組みで、今年で6年目を迎えます。今回は第1回目のブランドパートナー展開となり、特に耳周りのアクセサリーをはじめ、ヘアアクセサリーやネックレス、ブレスレットなど数多くのアイテムが揃っています。イベントブースは、オーニングをイメージした青いストライプとロゴで飾られており、ひと目でわかるようになっています。
個性際立つクリエイターたち
このイベントには、趣向を凝らした個性的な作品を展開するクリエイターが多数参加しています。作品の中には、画家が手がけたアートを日常に落とし込んだアクセサリーや、木や異素材を利用したユニークなデザインが含まれています。例えば、
PERTIKAmignonのしずくアクセサリーは水彩のような優しい色合いが特徴で、多くのファンを魅了しています。また、
KitanoAyaはアクリル素材を活かした、「アートと日常をつなぐ」というコンセプトのもと、作品を発表しています。
さらに、アイヌ語で「宝物」を意味する
ikorは、水彩画をモチーフにしたブローチを展開し、消費者に自然の美しさを感じさせます。
createparkのアクセサリーは天然木と金属、アクリルを組み合わせたデザインで、夏にぴったりのアイテムが揃っています。また、軽い付け心地が人気の
sortirのイヤーカフは、様々な色の天然石を使用し、長時間つけても快適です。
人気急上昇中のインド刺繍アクセサリー
最近のトレンドとして、インド刺繍を施したアイテムも登場しています。色とりどりの刺繍が施されたポーチやヘアアクセサリーは、贈り物としても喜ばれることでしょう。これらは全てハンドメイドであり、取り扱われる商品は1点ものが多いため、気に入ったものを見つけたら早めの購入をおすすめします。
コトモノマルシェの魅力とは?
コトモノマルシェでは、全国各地から厳選されたハンドメイドのアクセサリーを取り揃えています。27店舗の常設店舗があり、その独自の商品セレクションで地域に根ざした展開が行われています。また、初めてハンドメイド商品に保証書をつけるという試みも取り入れ、安心して購入できる環境を整えています。さらに、プロ・アマ問わずクリエイターの募集も行っており、参加を希望する方は気軽に応募できる機会があります。
終わりに
この機会に、TSUTAYA横浜みなとみらい店の「コトモノマルシェ」を訪れて、個性あふれるハンドメイドアクセサリーの数々に触れてみませんか?新たな出会いと発見が待っています。詳細は公式サイトやInstagramをチェックしてください。