トヨクモ新機能
2025-03-03 14:41:25

トヨクモが新機能「ユーザーライセンス」を追加し業務改善をサポート

トヨクモが業務改善を加速する新機能を発表



トヨクモ株式会社が、ビジネス向けクラウドサービスに新たに「ユーザーライセンス」という機能を追加しました。この機能は、トヨクモの提供するFormBridgeとkViewerにて利用可能で、今後さらに多くのサービスでも展開予定です。これにより、組織の業務がスムーズに進行できるようになります。

新機能の目的と背景


トヨクモは「すべての人を非効率な仕事から解放する」というミッションを掲げており、今回の「ユーザーライセンス」導入もその一環です。これまでのサービスでは、あらかじめ設定されたアカウント数の制約があり、異なる役割を持つ管理者が制限されていました。しかし、この新機能によって、各管理者は固有のアカウントでログインできるようになります。

ユーザーライセンスとは


「ユーザーライセンス」は、サイボウズ株式会社が提供する業務改善プラットフォーム「kintone」と連携し、従来の「管理者」アカウントを「オーナー」に変更します。新たに「管理者」や「編集者」のライセンスを追加購入することで、複数の個人が独自のアカウントでログインし、共同管理に対応できるようになります。また、契約者自身がライセンスを管理しやすくなるため、業務の迅速かつ効率的な運用が期待されます。

追加機能の利点


1. 安全性の向上: 各ユーザーが固有のアカウントを持つことにより、不正アクセスを防ぎます。これにより、より強固なセキュリティが実現します。
2. 業務のスピードアップ: 1つのサービス環境を複数人で利用できるため、業務の改善が迅速に行えます。広範にToyokumo kintoneAppを利用することで、全体の生産性が向上することが見込まれます。
3. ライセンス管理の容易さ: オーナーはライセンス数の確認や割り当てを簡単に行え、メイン担当者の権限移管もスムーズです。

利用開始方法と料金


この「ユーザーライセンス」は、FormBridgeやkViewerを含むすべてのコースで利用可能です。利用者は専用のお申し込みフォームを通じて必要なライセンス数をリクエストできます。
無料お試し期間中は、無制限でユーザーライセンスを追加可能で、正式に契約すると継続的に利用できる権限が付与されます。
料金は月額15,000円/人からで、最少1人からの契約が可能です。

トヨクモの成長と未来


トヨクモは現在、12,000契約を超える「Toyokumo kintoneApp」を展開しており、業務改善に貢献してきました。これからも社内外の連携を強化し、より多くの企業が非効率な業務から解放されるよう、さらなるサービスの開発に取り組んでいます。

ぜひ、公式サイトで詳細や導入事例を確認し、無料でお試しください。

トヨクモ公式サイト
導入事例



画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: トヨクモ kintone ユーザーライセンス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。