春の味百選開催!
2025-02-17 19:01:32

横浜高島屋で感じる春の訪れと全国の名店の味、合計45回目の味百選が開催!

春の訪れを告げるグルメイベントが横浜高島屋で開催



横浜高島屋では、2月20日(木)から「グルメのための味百選」が開幕します。第45回となる今年のテーマは、心を弾ませる春のカラー「ピスタチオ」です。ここでは、全国から選りすぐりの名店が集結し、この時期限定の特別なグルメが楽しめます。

限定スイーツで春を味わう



特に注目したいのは、ピスタチオを使用した限定スイーツ。例えば、東京會舘の「ピスタチオのプレミアムシャンティイロール」は、和栗を贅沢に包み込んだロールケーキで、一口食べればその風味に驚かされます。また、長野県のアトリエ・ド・フロマージュからは、ピスタチオクリームとリコッタが絶妙に混ざり合った「リコッタのタルト」が登場します。こちらも数量限定で、ぜひ手に入れたい一品です。

さらに、山形の老舗 長榮堂の「ピスタチオと冨貴豆のプリン」、滋賀県のブルーベリーフィールズ紀伊国屋治兵衛の「onピスタチオブルーベリーリングケーキ」など、春にぴったりの甘味も盛りだくさんです。春の訪れを感じさせる味覚の数々は、どれも目が離せません。

全国名店自慢の特別料理



また今回は、全国各地の名店による特別企画品も魅力の一つです。岐阜の玉子屋別館 玉辰樓が提供する「うなぎ紅白ちらし」や、滋賀の毛利牛 毛利志満が自信を持ってお届けする「近江牛弁当」は、どれも食べる価値があります。仙台の味の牛たん喜助が誇る「限定牛たん弁当」も、お肉好きには堪らない逸品。

そして、京都からは「京寿し百撰」が登場し、鯖寿司や甘鯛昆布〆の贅沢な詰め合わせを用意。舌鼓を打つ料理に、食欲が刺激されます。

海外からのインスピレーション



その場を彩るスイーツだけでなく、九州や北海道からの特産品も揃い、特に「無着色中辛明太子」や「北海道産 さしみ秋鮭」は、家族や友人とシェアする際に最適。春の贈り物としても重宝しそうです。

ユニークなスイーツとイートイン体験



また、今回は関東初登場の「いちごあんコルネ」が、伊勢の赤福五十鈴茶屋から提供されます。あずき茶とのセットで楽しめるので、ぜひ味わってみたいところです。赤福の伝統的な「赤福餅」も見逃せません。

これだけの多彩なグルメが一堂に会する「グルメのための味百選」は、まさに春を堪能できるイベント。美味しい食の旅を楽しみに、横浜高島屋へ足を運んでみてはいかがでしょうか。

注意事項



イベントには数量限定の商品が多く、毎日売り切れが予想されるため、早めの訪問をお勧めします。最新の情報は、横浜高島屋の公式サイトで確認してください。春の味覚が豊かに彩るこの催しをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: 横浜高島屋 春の味百選 限定グルメ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。