カタールとの契約成立
2025-05-14 14:42:17

GREEN×EXPO 2027がカタール国との公式参加契約を締結

GREEN×EXPO 2027がカタール国との公式参加契約を締結



2025年5月13日、横浜市を拠点とする公益社団法人2027年国際園芸博覧会協会は、東京都千代田区の農林水産省三番町共用会議所にて、カタール国との公式参加契約を締結しました。これにより、カタール国が「GREEN×EXPO 2027」の国際出展者として初めて参加することが決定しました。

カタールは、2023年に開催されたドーハ国際園芸博覧会の主催国であり、今回の契約締結はその成功を次期開催の博覧会に繋げる重要なステップです。カタール国は持続可能性やイノベーション、文化交流に強くコミットメントしており、その経験をシェアすることで、国際的なパートナーシップの育成を目指しています。

調印式のハイライト



調印式には、カタールの駐日大使であるジャベル・ジャララ・アルマッリ氏、公益社団法人の事務総長河村正人氏、政府委員越川和彦氏が出席しました。アルマッリ大使は、カタールの参加が持続可能な未来への貢献を示すものと強調しました。

河村事務総長は、カタール国の出展がドーハから横浜へバトンを繋ぐ象徴であるとして、協会として全力で支援していくことを表明しました。また、越川政府委員は、長い友好関係を強化する機会であると述べ、カタールの取り組みが重要な役割を果たすことを期待しています。

カタールの持続可能な取り組み



カタール国は、近年、大規模な植林や気候変動対策などのグリーン・イニシアティブを推進しています。これらの取り組みは、「GREEN×EXPO 2027」においても重要なテーマとなるでしょう。カタール政府は、横浜で魅力的な展示を行い、他国にもインスピレーションを与えることが求められます。

国際的な評価



国際園芸家協会(AIPH)のティム・ブライアクリフ事務局長は、カタールとの最初の参加契約の締結を大変喜ばしく思っており、過去の博覧会でのカタールの出展の高品質を評価しています。また、博覧会国際事務局(BIE)ディミトリ・ケルケンツェス事務局長も、カタール国の参加を持続可能性とイノベーションの重要な基盤を築く契機であると評価しています。

今後の展望



2027年国際園芸博覧会は、横浜で開催される予定であり、この協力を通じて多くの国と地域が集まり、持続可能な未来を共に考えることを目指します。カタール国との契約締結は、その第一歩として位置付けられており、今後の準備が進む中で、さまざまなイベントや取り組みが期待されます。

この契約の締結は、国際的な連携の象徴であり、参加国が持続可能性を追求する重要な機会となるでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 横浜 博覧会 カタール

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。