ファミリーマートの新しい挑戦、植物性の美味しいスイーツとスープ
株式会社ファミリーマートが2025年11月18日(火)より、全国の店舗で「ブルーグリーンプロジェクト」第7弾として新たな商品を発売することが発表されました。このプロジェクトは「地球のために何かできること」を意識し、おいしさにこだわった植物性由来のスイーツやスープを提供することを目指しています。
新たな4種類がラインナップ
今回登場するのは、アイスやカップ入りスープを含む全4種類。これらの新商品は、健康志向や環境問題への関心が高まる中で、老若男女問わず幅広いシーンで楽しめるように作られています。具体的には、「植物生まれのアーモンドミルクバー」、「植物生まれのたまご風スープ」、「植物生まれのチョコケーキ」、「植物生まれのチリミートのサラダラップ」などです。
植物生まれのアーモンドミルクバー
この商品は、植物由来の原材料を使用した初めてのアイスです。アーモンドミルクを使用したやさしい甘さのアイスで、ナッツ類の特性を生かし、動物性原料なしでも満足感たっぷり。カロリーは87kcalとヘルシーでありつつ、美味しさにも妥協していません。値段は171円(税込184円)で、全国のファミリーマート店舗で購入可能です。
植物生まれのたまご風スープ
寒い季節にぴったりなこのスープは、ファミリーマートで人気のカップ入り「たまごスープ」を基に開発されました。豆乳を使ったフワフワのかきたま風具材と、旨味のある昆布だしが特徴です。154円(税込170円)で全国でお楽しみいただけます。
植物生まれのチョコケーキ
豆乳を使用したココアスポンジに、アーモンドミルクから作ったガナッシュとホイップクリームを重ねたチョコケーキ。独自の食感を楽しむために、ココアクランブルもトッピングされています。お値段341円(税込368円)で、全国(沖縄県を除く)で販売されます。
植物生まれのチリミートのサラダラップ
植物性の食材を利用したこのラップは、関東エリアのみで販売され、369円(税込398円)で食べられます。大豆ミートに、植物性のチーズや玄米、葉物野菜を加え、ハラペーニョの辛味がアクセントになっています。
今後も続くファミリーマートの新しい取り組み
ファミリーマートは、今後も植物性由来の原材料を使用した商品をラインアップし、お客様に様々な食の選択肢を提供していく方針です。地域に根ざし、家族のように寄り添う存在として、変化する食に対するニーズに対応していくことでしょう。これらの新商品は、健康を意識したい方や環境に配慮したい方にとって、嬉しい選択肢となるはずです。
寒くなるこれからの季節にぴったりなスープやアイスをぜひ試してみてください。美味しさと健康を両立させた新しい楽しみが待っています。