J-クレジット事業
2025-10-06 17:41:26

東北のJ-クレジット導入を支援するマッチング事業を開始

東北のJ-クレジットの新しい取り組み



株式会社エスプールブルードットグリーンが、東北地方のJ-クレジットと購入希望者を結びつける新たなマッチング事業を始めました。この取り組みは、東北経済産業局からの依頼を受け、J-クレジット制度の普及や理解促進を目的としています。

J-クレジットとは?


J-クレジットは、温室効果ガスの排出を削減するための信用を証明する仕組みで、様々な用途に利用可能です。近年、企業のサステナビリティ活動の一環として、カーボンオフセットに活用されるケースが急増しています。しかし、その一方で、購入する際にどのような手続きを踏むべきか、自社に最適なクレジットを選ぶのが難しいという声も多く聞かれます。

マッチング事業の概要


この新たなマッチング事業は、東北で生成されたJ-クレジットに興味がある企業を広く募り、購入希望者とクレジットの創出者を繋げるものです。無償でのサポートを行い、基礎知識の提供や利用方法に関するアドバイスを行います。例えば、

  • - 「自社のニーズに合ったクレジットはどれか?」
  • - 「購入のための正しい手続きは?」

といった悩みに対して、専門家が詳しくサポートしてくれます。ただし、条件に合ったクレジットが見つからない場合もあるため、その点は留意しておく必要があります。

セミナーの開催


さらに、このマッチング事業に関連して、2025年10月22日(水)にはオンラインセミナー「ゼロから学ぶ!J-クレジット解説セミナー」を開催します。このセミナーは、J-クレジットに関心のある方々を対象にしており、初心者向けに基礎から解説する内容となっています。また、実際にJ-クレジットを利用している企業からのゲストスピーカーも登場し、実践的な情報を共有する予定です。

セミナーの詳細


  • - 開催日時:2025年10月22日(水)14:00-15:30
  • - 参加費:無料(事前登録が必要)
  • - 対象者:経営企画部門、ESG・サステナビリティ担当者
  • - 定員:1,000名
  • - 申し込み締切:2025年10月21日(火)13:00

セミナー参加には事前に登録が求められ、登録情報は厳格に管理されます。録音・録画はご遠慮いただき、質問はQ&A機能を通じて受け付ける形式となります。企業向けの内容ですので、フリーメールでの登録は避けるようお願いします。

お問い合わせ先


本事業に関する詳細や質問は、エスプールブルードットグリーンのカスタマーサクセス部へお問い合わせください。


会社概要


  • - 商号:株式会社エスプールブルードットグリーン
  • - 所在地:東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル11階
  • - 代表者名:八林公平
  • - 設立:2011年11月

このマッチング事業を通じて、より多くの企業がJ-クレジットを活用し、サステナブルな社会の実現に寄与することが期待されています。


画像1

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。