シニア劇団員募集中
2025-04-18 14:37:45

神奈川のシニア劇団が新たな仲間を募集中!舞台で輝くチャンス

神奈川のシニア劇団が新たに劇団員を追加募集!



神奈川県では、地域文化を盛り上げるため、シニア世代が参加する劇団が活動しています。このたび、横須賀、綾瀬、小田原の3つのシニア劇団が新しい仲間を募ることが発表されました。芸術の力で人々をつなぎ、共生社会の実現に寄与するための「共生共創事業」の一環として、どなたでも参加できる機会が提供されています。舞台芸術に興味がある方は、ぜひご覧ください。

募集劇団の詳細



1. 横須賀シニア劇団「よっしゃ!!」
設立は令和元年8月。プロジェクトリーダーは劇団河童座の主宰である横田和弘さん。稽古は横須賀市立青少年会館を中心に行われ、すでに多くの公演を成功させています。公演動画も配信されており、その魅力をオンラインで感じることもできます。

2. 綾瀬シニア劇団Hale
こちらは令和元年9月に設立され、プロジェクトリーダーは倉品淳子さん。綾瀬市内及びその周辺の公共施設で稽古を行い、独自の色を出した作品作りに挑戦しています。公演は配信されているので、遠方の方でもその演技を楽しむことができます。

3. 小田原シニア劇団チリアクオールディーズ
設立は令和2年10月。悠久の時を経て、小田原のシニア世代が集う場を提供しています。公演は動画配信されており、いつでも視聴できます。また、ラジオドラマも放送しており、さまざまな形で表現の幅を広げています。

募集概要



ここでの募集にはいくつかの条件がありますが、演劇経験は不要です。興味がある方は、以下の内容をご確認ください。

  • - 応募資格
- 神奈川県内に在住または在勤の方
- 原則60歳以上
- 週1~2回の稽古に参加できる方
- 年1回以上の公演に出演可能な方

  • - 募集期間
令和7年4月18日(金)から5月16日(金)

  • - 募集人数
各劇団若干名(応募が多い場合は抽選または選考)

応募方法



応募方法は劇団ごとに異なるため、各劇団の公式情報をチェックするか、直接問い合わせを行ってください。具体的な連絡先については、以下を参考にしてください。

  • - 横須賀シニア劇団事務局
電話: 080-9882-0832
メール: yokosukasenior@au.com

  • - 綾瀬シニア劇団事務局
電話: 03-6410-9056
メール: ayase-senior@yamanote-j.org

  • - 小田原シニア劇団事務局
電話: 080-6507-7002

終わりに



シニア世代が輝く舞台の中で、新たな挑戦をするチャンスはまさに今です! 文化芸術に触れ、自分自身を表現する機会を求める方々にとって、シニア劇団の参加は貴重な経験となるでしょう。皆さまの中から、たくさんの新しい仲間が増えることを期待しています。詳しい情報は、共生共創事業の公式ウェブサイトでご確認ください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 舞台芸術 シニア劇団 共生共創事業

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。