佐藤雅彦展
2025-05-21 11:35:27

横浜美術館リニューアルオープン記念展 佐藤雅彦展が2025年に開催

横浜美術館リニューアルオープン記念展について



2025年6月28日、待望の横浜美術館リニューアルオープンとともに、特別展「佐藤雅彦展 新しい×(作り方+分かり方)」が開催されます。この展覧会は、佐藤雅彦氏の40年以上にわたる創作活動を一堂に紹介し、彼のクリエイティブなプロセスに迫る内容となっています。

佐藤雅彦は、これまでに「ピタゴラスイッチ」や「だんご3兄弟」など、多数の人気番組やキャラクターを生み出してきた存在。その作品群は、単に子供向けのエンターテインメントにとどまらず、彼の独自の観点から生まれたおもしろさやメッセージが詰まっています。この展覧会では、これまで知られていなかった彼の「作り方」とその背後にある理論を詳しく探ります。

展覧会の見どころ



1. 初の大規模個展


本展は、佐藤氏の創作活動を包括的に覧できる初の機会です。テレビ番組だけでなく、映像を通じたメディアアートや、物理学や認知科学からインスパイアされた作品も紹介されます。これによって、観覧者は彼の多様な作品の背景を理解することができるでしょう。

2. 創作プロセスの解明


「作り方」と「分かり方」という視点から、佐藤氏の創作活動に潜むアイデアを知ることができる機会です。彼の作品には必ずその根底に「作り方」が存在し、それが受け手の心に響く理由です。展覧会では、実際の制作過程や思考の過程を詳しく見ることができ、それがどのように具体化されるのかを理解する手助けとなります。

3. アートに対する新たなアプローチ


「おかえり、ヨコハマ」と題された前回に続いて、再び新しい展覧会を通じて横浜美術館が掲げるテーマとジャンルの多様性を象徴しています。多彩な作品を展示させる中で、佐藤雅彦という一人の表現者の独特な視点や思想が浮き上がってくることでしょう。アートというフレームに収まりきらない彼の作品群は、見る者に新しい発見をもたらすはずです。

開催情報


  • - 開催期間: 2025年6月28日(土)〜11月3日(月・祝) (開館日数:111日)
  • - 開館時間: 10:00〜18:00(入館は閉館の30分前まで)
  • - 休館日: 毎週木曜日
  • - 観覧料: 一般2,000円/大学生1,600円/中学・高校生1,000円/小学生以下無料
  • - 主催: 横浜美術館、TOPICS
  • - 特別協賛: 電通、サイバーエージェント、大日本印刷
  • - 協賛: 湖池屋、ビームス
  • - お問い合わせ: 横浜美術館(045-221-0300)

この特別な機会をお見逃しなく、新たなアートとの出会いを楽しんでください。ウェブサイトにて今後の詳細も発表されますので、ぜひチェックしてみてください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 横浜美術館 アート展 佐藤雅彦

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。