隈研吾氏デザインの新モニュメントが全国都市緑化ぎふフェアに出展
公益社団法人2027年国際園芸博覧会協会が主催する「第42回全国都市緑化ぎふフェア」が、2025年の4月23日から6月15日までの54日間に渡って開催されます。このキーボードイベントに、横浜市や神奈川県と共同で「GREEN×EXPO 2027」のPR出展があります。
特に注目なのは、著名な建築家である隈研吾氏によってデザインされた新しいモニュメントです。このモニュメントは、自然と社会の調和をテーマに、大地から生えてくる樹木をイメージさせるデザインとなっており、春の芽吹きを感じさせる草花で彩られています。
この展示は、2024年の秋に開催された全国都市緑化かわさきフェアから移築されたもので、サステナブルな観点からも配慮されています。モニュメントの構造は、環境に優しく、移動や組み立てが容易なフレキシブルなジョイントシステムを採用しており、環境に応じて形状を変えることができるようになっています。このように、建築の新しい形を提案することで、自然との共生を表現しています。
使用されている木材は、神奈川県立吉田島高等学校と協力し、持続可能な森林経営の実践にも寄与しています。また、モニュメントの周囲には美しい花壇が作られ、こちらの植付けや管理に関しては岐阜県立国際園芸アカデミーの協力のもと、地域の皆さんと共に作り上げられています。
このような共同作業を通じて、PR出展は多くの人々の手によって形作られています。モニュメントの足元に広がる花壇や、展示空間そのものは、私たちが目指す「自然と社会の調和」を体現するものでもあります。
全国都市緑化ぎふフェアの詳細
- - 名称: 第42回全国都市緑化ぎふフェア
- - 愛称: ぎふグリーン・ライフ フェスティバル2025
- - 主催: 国土交通省、岐阜県、都市緑化機構
- - 開催期間: 令和7年4月23日(水)〜6月15日(日)
- - テーマ: 「清流の国ぎふ」から広げる自然と共生した暮らし
- - 公式HP: ぎふグリーン・ライフフェスティバル
この機会にぜひ、隈研吾氏が手掛けた新しいモニュメントを見に、全国都市緑化ぎふフェアを訪れてみてはいかがでしょうか。自然との調和を感じる素敵な空間が広がっています!