岡山大学職員採用
2025-04-13 12:49:18

岡山大学が社会人経験者を対象に職員採用試験を実施します

岡山大学が社会人経験者向け職員採用試験を実施



国立大学法人岡山大学(岡山市北区、学長:那須保友)は、2025年4月13日に職員採用試験を開催します。この採用試験は、社会人経験者を対象にした特別選考で、多様な人材を集め、大学の運営に新たな視点を取り入れることを目指しています。応募者は、岡山大学の掲げる「岡山大学ビジョン3.0 - ありたい未来を共に育み、共に創る研究大学-」を理解し、その実現に貢献できる方を歓迎します。

募集職種と数


応募対象となる職種は事務系総合職で、採用予定数は若干名です。採用日は2025年7月1日以降を予定しており、具体的な日程は個別に相談可能です。

職務内容


岡山大学は、事務系業務においてジョブローテーションを導入し、以下のような業務に従事します:
  • - 総務・人事
  • - 財務・会計
  • - 学生支援
  • - 研究協力・産学連携
  • - 国際交流
  • - 情報推進
  • - 社会連携
  • - 環境・安全衛生
  • - 病院事務

応募資格


応募資格として、以下のようなスキルや資質が求められます:
1. 「自分に何ができるか」を考え、人との折衝や交渉に臆することなく行動できること。
2. 社会の要請に対応する柔軟な発想とスピード感を持って課題解決に取り組むこと。
3. 周囲の人々に配慮し、チームワークを重視して最善の結果を出す姿勢。
4. 前向きな姿勢を持ち、困難に立ち向かう意欲。
5. 何よりも岡山大学で働きたいという強い希望を持つこと。

募集期間


応募は、2025年4月10日(木)から4月27日(日)まで受け付けます。詳細については、岡山大学の公式ホームページをご確認ください。

岡山大学の価値とビジョン


岡山大学は、地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)に採択され、地域と国際社会の持続可能な発展に寄与することを掲げています。持続可能な開発目標(SDGs)への貢献も強調されており、政府の「ジャパンSDGsアワード」における特別賞を受賞したこともあります。そのため、職員として働くことは、単なる仕事ではなく、未来の社会を共創する重要な役割を担うことに繋がります。

岡山大学での職員としてのキャリアは、教育や研究だけでなく、地域社会に根付いた活動を通じて、自身の成長をも促す場となるでしょう。当大学の一員として、地域と世界に貢献できることを期待しています。

お問い合わせ先


興味のある方は、下記の連絡先までお問い合わせください。
  • - 岡山大学 総務部 人事課 職員採用担当
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟
TEL:086-251-7025
E-mail:shokuinsaiyo◎adm.okayama-u.ac.jp(@を◎に置き換えてください)

岡山大学の未来を共に育んでいく仲間を、心よりお待ちしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 岡山大学 職員採用 社会人経験者

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。