「天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会」開幕!
サッカーファンの皆さん、待ちに待った「天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会」が5月24日(土)よりスタートします。今年の大会では、全40試合がライブ配信されることが決定し、サッカーの熱い戦いを見逃すことはできません!
放送・配信スケジュールについて
今季の新たな試みとして、配信のみの試合が20試合追加され、全試合を合わせて40試合が視聴可能となります。これにより、迫力満点の試合をリアルタイムで楽しむことができます。1回戦に行われる注目の試合をご紹介しましょう。
- - 5月24日(土)13:00から「水戸ホーリーホック vs 神奈川県代表」(LIVE配信のみ)
- - 5月25日(日)14:00から「RB大宮アルディージャ vs 茨城県代表」(LIVE配信のみ)
- - 5月25日(日)13:00から「カターレ富山 vs 千葉県代表」(生中継/LIVE配信)
これらの試合では、選手たちが競い合うスリルと感動が詰まっています!
ジャイアントキリングのチャンス
昨年の決勝戦では、71年ぶりとなる関西対決で、J1チームのヴィッセル神戸が栄冠を手にしました。今大会でも、あっと驚くような番狂わせ=ジャイアントキリングが期待されています。全88クラブがしのぎを削り、優勝の座をかけた熱い戦いが繰り広げられるため、目が離せません。優勝したチームには「AFCチャンピオンズリーグ2」への出場権も授与されます。
配信サービスのご紹介
サッカードキュメンタリーやライブ含む、国内外の多様なサッカーコンテンツを楽しむために、以下の配信サービスも注目です。
- - SPOOX「サッカーLIVE」: 月額2,480円で、ドイツ・ブンデスリーガ全試合及びJリーグYBCルヴァンカップ、天皇杯が見放題!詳細はSPOOX公式サイトをチェック。
- - スカパー!「サッカーセット」: 月額2,480円(基本料429円が別途必要)で、スポーツライブ+やスカチャン1などのチャンネルでサッカーを楽しめます。詳細はスカパー!サッカー加入ガイドをご覧ください。
天皇杯の魅力
「天皇杯」は、プロからアマチュアまで全日本サッカー協会第1種加盟チームが参加可能な、日本最高峰のサッカー大会です。Jリーグのクラブチームやアマチュアチームが一堂に会して戦う中で生まれるドラマや、思いもよらぬ結果がこの大会の醍醐味と言えるでしょう。
スカパー!について
スカパー!は、国内最大規模の多チャンネル放送サービスで、様々なジャンルの専門チャンネルを提供しています。特に、スポーツ中継に力を入れており、視聴者に合わせた柔軟な契約形態や、録画機能、スマホやタブレットでの視聴が可能な「スカパー!番組配信」など便利なサービスも整っています。
サッカーシーズン到来のこの時期、スカパー!が提供する熱狂の試合をお楽しみください!