まほろば工房の挑戦
2025-11-12 11:21:27

「レジャー&アウトドアジャパン2025」でまほろば工房が新しい通信ソリューションを提案

株式会社まほろば工房が「レジャー&アウトドアジャパン2025」に出展



株式会社まほろば工房が、2025年11月26日から28日に開催される「レジャー&アウトドアジャパン2025 内テーマパークEXPO」に出展することが決まりました。この展示会は、国内外の様々なテーマパークやレジャー施設と関連した企業が集まり、最新のアトラクションやサービスを紹介する特別なイベントです。会場は東京ビッグサイトの東展示棟で、商業施設に向けた商材を直接体感できる貴重な機会となっています。

テーマパークEXPOについて


テーマパークEXPOは、業界のプロフェッショナルたちが集まり、展示会形式で様々な商材に触れながらビジネスチャンスを探ることができる場です。ここで出展者は、アトラクションや設備の新しい提案を行い、来場者は直接体験することで導入の決定権者にアピールできる、業界唯一の展示会です。

出展期間中、訪問者には最新の業務効率化につながる製品やサービスが提供される予定です。

まほろば工房の出展サービス


MAHO-PBX NetDevancerシリーズ


まほろば工房の主力製品であるIP-PBX「MAHO-PBX NetDevancerシリーズ」は、特に広い敷地や複数拠点を持つ施設に最適な通信ソリューションです。このシステムにより、ホテルやゴルフ場、遊園地などの施設内でのコミュニケーションを円滑にし、通話料の削減を図ります。

スマホ内線化

現場スタッフのスマートフォンを内線電話として利用できる機能により、移動中でも代表番号で発着信が可能です。全通話録音機能や着信ルールの設定も標準装備されています。これにより、常にスムーズな通信が維持され、お客様への迅速なサービス提供が実現します。

複数拠点の一元管理

離れた複数の拠点を統合し、1つのPBXで管理することが可能です。これにより、拠点間の通話も内線扱いになり、業務の効率が大幅に向上します。WEB管理画面を用いることで、簡単に着信ルールや内線の追加が行えます。

スタッフ間のスムーズな連携

この新しい通信インフラにより、スタッフ間の連携が強化され、業務の効率化が進みます。お客様への対応速度も向上し、満足度の向上につながるでしょう。

EXPO情報


来場には事前登録が必要ですので、詳しくはWEBサイトをご確認ください。

まほろば工房について


まほろば工房は、「ネットワーク・コミュニケーションをよりよく!」という理念のもと、音声ネットワークを中心とした様々なサービスを提供しています。独自のクラウド自動通報サービス『Symphony Call』や、IP電話サービス『じむでん』など、多岐にわたるサービスをワンストップで整備し、顧客のニーズに応えることを目指しています。

会社概要


  • - 商号: 株式会社まほろば工房
  • - 設立: 2007年3月
  • - 資本金: 1,500万円
  • - 代表取締役: 近藤邦昭
  • - 本社所在地: 神奈川県川崎市高津区溝口3-8-7 第一鈴勝ビル2階
  • - 福山事業所: 広島県福山市霞町1-2-11 太陽生命福山ビル5階

まほろば工房は、今後の展開に期待が寄せられる企業であり、2025年のEXPOでのプレゼンテーションがどのような反響を呼ぶか注目です。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: アウトドア まほろば工房 東京ビッグサイト

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。