アートリフォームが「モチベーションチームアワード」を受賞!
株式会社アートリフォーム(本社:大阪府吹田市、社長:大本哲也)は、福岡支店と横浜支店が主催する「モチベーションチームアワード2025」において、「日本を代表するモチベーションチーム」として優秀賞を受賞しました。この受賞は、両支店が組織変革に向けた取り組みを通じて「エンゲージメントスコア」を向上させた結果と言えます。これから、両支店の具体的な取り組みをご紹介します。
モチベーションチームアワード2025とは
この賞は、株式会社リンクアンドモチベーションが主催し、毎年行われる式典です。2024年に実施された「エンゲージメントサーベイ」のデータを元に、特に優れた結果を残した企業や部署を表彰します。エンゲージメントサーベイとは、従業員の期待度と満足度を測定する調査であり、その結果が組織の健康状態にどのように影響を与えるかを可視化します。
横浜支店の取り組み
アートリフォームの関東ブロック内で最も歴史ある横浜支店は、社内で急角度の成長を目指し、さまざまな改革を進めています。以前は、ベテランのメンバーが主導し、判断に基づいた移動が多く、生産性が低下していました。しかし、若手も含むチームでの取り組みを強化し、営業エリアを片道30分以内に制限、さらにコミュニケーションを活発にするために報告・連絡・相談の頻度を増やしました。この結果、顧客へのサービス品質が向上し、平均単価が2倍になりました。
福岡支店の取り組み
福岡支店は2020年に設立され、若手メンバーを中心に成長してきました。特に、入社3年目以内のスタッフを対象にした最優秀新人賞を受賞し、全社の支店の中から最優秀支店にも選ばれました。支店の結束力を高めるために、2030年までの九州エリアの事業計画を立て、それぞれの役割を明確にするために「マンダラチャート」を使用しました。これにより、スタッフ同士がキャリア目標を共有し、相互理解を深めることができました。
株式会社アートリフォームの概要
アートリフォームは創業70年を迎え、毎年6000件以上、累計で15万件のリフォームを施工してきました。関東や関西、東海、九州エリアに展開し、大手不動産仲介会社と連携したBtoB事業や顧客へ直接リフォーム提案を行うBtoC事業を展開しています。14年連続でリフォーム完了件数西日本第一位と評価された実績もあります。さらに、相関研究に基づいたエンゲージメントサーベイを2017年より導入し、結果として12,650社中上位15%のスコアを獲得しました。
結論
アートリフォームの福岡支店と横浜支店の取り組みは、組織全体のエンゲージメント向上に寄与しており、その成果が「モチベーションチームアワード2025」の受賞につながりました。今後も、彼らの革新できるプロセスと成果が、多くの企業にとっての良い手本となることでしょう。