ほっともっとの新弁当
2025-03-25 11:39:39

「ほっともっと」の『のり弁当』シリーズが進化!新メニューも加わる

「ほっともっと」の『のり弁当』がリニューアル!



株式会社プレナスが展開する「ほっともっと」は、2025年4月1日より大好評を誇る『のり弁当』シリーズをリニューアルすることを発表しました。このリニューアルでは、すでに人気を集めている『のり弁当』に加えて、新たに登場する『アジフライのりタル弁当』も必見です!

人気の『のり弁当』シリーズがさらに美味しく



『のり弁当』は、その特徴的なスタイルでご飯の上に“おかかこんぶ”と“のり”をのせ、ホクホクの“白身フライ”とボリューム満点の“大きなちくわ天”を組み合わせた定番メニューです。今回のリニューアルでは、これらの具材のサイズと食感がアップしており、特に“白身フライ”が大きくなり、食べ応えが増すとのこと。

さらに、ちくわ天にはあごだしが加えられて旨味が向上。新しく登場する『特のりタル弁当』では、白身魚のフライに加え、メンチカツとから揚げの組み合わせが楽しめます。また、『全部のせのりタル弁当』では、ちくわ天もプラスされ、更に豪華さが増しています。

新たに魅力を加えられた『BIGのりタル弁当』では、スパゲティが“ソース焼きスパ”という新しいスタイルで楽しめます。このスパゲティは甘みと濃厚さが感じられ、弁当全体のバランスを整えてくれることでしょう。

新たに仲間入りする『アジフライのりタル弁当』



4月から新たに登場する『アジフライのりタル弁当』も見逃せません。新メニューでは、フライにした“アジ”をベースに、ご飯と共に盛り付けられます。アジフライは、ふっくらとした食感で、付属のタルタルソースとの相性も抜群。お財布にも優しい価格設定(500円)で、手軽に新しい味わいを楽しめる点も魅力です。

確かな品質とこだわりの素材



「ほっともっと」が追求するのは、美味しさだけではありません。使用される素材には徹底したこだわりがあり、鮮度を保つための急速冷凍や手作業での形取り、厳選されたパン粉など、細部にわたる配慮がなされています。特に、ちくわや白身フライの食感にこだわり、注文を受けてから揚げる仕組みにより、職人技が生きています。

ネット注文で便利に



また、ネット注文を利用することで、6日先までの事前注文や、お得なクーポンを使ったオーダーが可能です。この便利さも、忙しい現代人にぴったり!

おいしさの追求



「ほっともっと」の『のり弁当』シリーズは、日々進化を続けています。お客様に愛される理由は、ただの弁当ではなく、理想を追求した配慮の随所に隠れているのです。ぜひ、新しくなった『のり弁当』シリーズを実際に味わって、その進化を体験してみてください!

発売店舗は全国に展開する「ほっともっと」において、リニューアルされた新しいメニューが手に入ります。ぜひこの機会に新たな味を楽しんでみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: ほっともっと のり弁当 アジフライ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。