赤レンガの新オムライス
2025-03-12 09:10:32

横浜赤レンガ倉庫の新オムライスメニュー「白波」と「黒船」登場

赤レンガ倉庫で味わう新たなオムライス



横浜の象徴ともいえる横浜赤レンガ倉庫内に位置する洋食店「横濱たちばな亭」では、2025年3月13日より待望の新メニュー、「白波オムレツライス」と「黒船オムレツライス」の提供がスタートします。これらの新メニューは、見た目も味もユニークで、訪れた人々の心をつかむことでしょう。

白波オムレツライスの魅力



「白波オムレツライス」は、横浜・みなとみらいの海に寄せる波をイメージして誕生した一皿です。このオムライスに使用されるのは、特別な飼育法で育てられた「五穀豊穣 玄米たまご」です。これらの卵は、玄米を中心にした穀物で育てられ、卵本来の素朴な風味を引き立てています。このオムライスの特徴は、チキンライスに純白の半熟トロトロオムレツを重ね、特製の濃厚なチーズクリームソースをたっぷりかけた点です。そのため、チーズ好きにはたまらない一品となっています。

黒船オムレツライスの魅力



一方、「黒船オムレツライス」は、日本に洋食文化が根付くきっかけとなった「黒船来航」をモチーフにした作品です。こちらは、チキンライスに竹炭パウダーをブレンドした半熟トロトロ卵をのせ、さらに竹炭入りのトマトケチャップをかけ、見た目はインパクト満点の漆黒のオムライスに仕上げています。アクセントにはバジルソースを添えることで、さっぱりとした味わいに仕上げられています。

店舗情報とアクセス



「横濱たちばな亭」は、2002年の横浜赤レンガ倉庫の再生から営業を開始し、多くのお客様に支持され続けています。店舗の場所は、横浜市中区新港1-1-2の横浜赤れんが倉庫2号館1Fに位置し、電話は045-650-8752です。営業時間は11:00から21:00までで、ラストオーダーは20:30となっています。定休日はなく、赤レンガ倉庫の営業に準じています。最寄り駅は、みなとみらい線の馬車道駅または日本大通り駅から徒歩約6分です。

見どころと食べどころ



「横濱たちばな亭」で提供される料理は、「空飛ぶオムライス」などでも知られ、メディアにも度々取り上げられています。訪れた際には、オムレツが空中を舞い、ふわっとチキンライスの上に降り立つ瞬間をぜひ目撃してみてください。見た目が楽しく、食べると旨味が詰まった料理で、満腹感だけでなく思い出も一緒に持ち帰ることができるでしょう。

横浜を訪れた際には、ぜひ赤レンガ倉庫に立ち寄り、これらの新しいオムライスメニューを楽しんでみてはいかがでしょうか。心躍るひとときを味わえること間違いありません。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 横浜赤レンガ倉庫 横濱たちばな亭 オムライス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。