春の訪れ桜祭り
2025-02-27 10:44:45

相模大野ステーションスクエアで春を告げる桜のフォトスポット登場

相模大野ステーションスクエアに春の訪れを告げる桜が登場



相模大野駅のすぐそばに位置する相模大野ステーションスクエアでは、春の足音を感じられる特別なイベントが開催されます。桜の美しい装飾が施されたスペースは、3月1日から4月13日までの期間限定でお楽しみいただけます。この装飾は、地域の賑わいを促進し、地元の方々に愛着を持ってもらうことを目的とした恒例の催しとなっています。

春の桜装飾とぼんぼり



今年の桜装飾は、特に華やかな仕上がりとなっています。3階のアトリウム広場に設置された約50灯のぼんぼりが、訪れる人々を和やかな気分にさせてくれるでしょう。桜の装飾の前で思い出の一枚を撮影して、SNSに投稿するのも楽しみの一つ。華やかな桜の下で、春を感じてみてはいかがでしょうか。

市制施行70周年記念 相模大野カジュアルピアノ



さらに、桜装飾の開催と共に、特別な音楽イベントも実施されます。3月18日から24日までの7日間「市制施行70周年記念 相模大野カジュアルピアノ」が行われ、誰でも自由に演奏できる電子ピアノが設置されます。参加者は予約なしでピアノを演奏することができ、特別な時間を楽しむことができます。音楽好きにはたまらない機会となりそうです。演奏時間は正午から午後7時まで。楽器を持ってきて、ピアノと一緒に演奏することも可能です。

地域への愛着を育む取り組み



このイベントは、相模原市南区と協力しながら実施されています。地域の文化芸術活動を促進し、地域に賑わいを創出することを目指しています。地域との連携を強化し、より多くの方々に楽しんでいただけるような取り組みを続けていく意向です。

相模大野ステーションスクエアでは、今後も地域の活性化を図り、訪れる人々に「笑顔の花」を咲かせる空間づくりに努めていきます。桜の装飾と共に、自由に音楽を楽しむことで、の日常に彩りを加え、地域の人々の交流の場となることを願っています。

参考情報


相模大野ステーションスクエアは、小田急線相模大野駅に直結した商業施設です。地上14階建ての複合施設には、様々な店舗やレストランが揃い、地元の方々はもちろん、観光客にも人気のスポットです。桜装飾を楽しむついでに、ショッピングや食事も楽しんでみてはいかがでしょうか。

実施概要


  • - 桜装飾とぼんぼり
期間:3月1日(土)〜4月13日(日)
場所:相模大野ステーションスクエア 3Fアトリウム広場
  • - 相模大野カジュアルピアノ
期間:3月18日(火)〜24日(月)
場所:相模大野ステーションスクエア 3Fアトリウム広場
ピアノ利用可能時間:12:00~19:00

※展示物に触れることはご遠慮ください。

詳しい情報は公式サイトをご覧ください。
相模大野ステーションスクエアのURL: https://www.odakyu-sc.com/so-ss/

春のお花見と音楽を楽しむ特別な時間を、相模大野ステーションスクエアで過ごしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 相模大野ステーションスクエア 桜の装飾 カジュアルピアノ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。