夏の味覚、さっぱりしゃぶしゃぶ
2025-07-14 10:39:59

夏に旬を迎えた北海道産真ふぐを使った新メニューが登場!

しゃぶしゃぶ温野菜の新しい試み



暑い夏がやってきますが、しゃぶしゃぶ温野菜から魅力的な新メニューが登場します。2025年7月16日(水)より、「さっぱりしゃぶしゃぶ 夏ふぐ」と「夏野菜と厳選五種の旨みだし 山形恵み豚しゃぶ」が期間限定でラインナップに加わります。これに先立ち、7月9日(水)には自由が丘店でメディア向けの試食会が行われ、その様子をお伝えします。

新メニューの魅力



新メニューの一つ、夏の味覚である「さっぱりしゃぶしゃぶ 夏ふぐ」は、北海道産の真ふぐを使用しています。このふぐは、味が非常に豊かで、夏に特有のさっぱりとしたポン酢で楽しむスタイル。試食会では参加者から「ふぐの甘さとだしのハーモニーが素晴らしい」「涼しさを感じる味わい」との好評の声があがり、特に夏にこそ楽しんでいただきたい一品です。

もう一つのメニューである「山形恵み豚しゃぶ」は、柔らかくてジューシーな豚肉が魅力。五種類の素材をブレンドしたオリジナルの和だしとの相性も抜群で、参加者からは「だしの香りが豊かで、何度でも食べたい」との意見が寄せられました。さらに、山形ぽーくと共に食べる天候に応じた夏野菜の組み合わせが、食欲をそそるポイントです。

開発の背景と目指す体験



しゃぶしゃぶ温野菜の部長・杉山氏によると、「さっぱりしゃぶしゃぶ 夏ふぐ」は創業以来初のふぐメニューという新たな挑戦。夏休みの家族や友人との集まりに最適な、特別な食事体験を提供したいという思いから生まれたといいます。おいしい料理で思い出を作ってほしいとのメッセージも込められています。

料理長の津田氏は、「真ふぐ」は夏に美味しさが増す食材であると説明し、その理由にはすりおろした夏野菜やトッピングが功を奏すとコメントしています。また、ふぐの旨みを際立たせるために工夫を凝らした旨いだしが特徴です。

メニュー詳細と価格



商品概要は次の通りです:
  • - さっぱりしゃぶしゃぶ 夏ふぐ
- 一皿:税込1,100円(数量限定)
  • - 夏野菜と厳選五種の旨みだし 山形恵み豚しゃぶ
- 食べ放題:税込4,378円〜(120分制)
- 御膳セット:税込2,508円(1人前の食べきりセット)

詳細は公式サイトで確認できます。こちらをクリック

しゃぶしゃぶ温野菜とは



しゃぶしゃぶ温野菜は2000年に創業し、高品質な食材をリーズナブルに提供する飲食店として、幅広い世代から支持を受けてきました。嬉しいことに、温野菜の鍋料理は夏期でも冬期の8割の売上を維持しており、これは多くの人々が鍋を楽しむスタイルを変えつつある証拠でもあります。

各地に展開する温野菜で、ぜひ新メニューを体感してみてはいかがでしょうか。夏のひとときを、しゃぶしゃぶ温野菜が特別なものに変えてくれます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: しゃぶしゃぶ温野菜 夏ふぐ 山形恵み豚

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。