生田緑地の春
2025-04-18 11:26:01

春の生田緑地ばら苑開放、800種のバラを楽しもう!

春の生田緑地ばら苑開放のご案内



川崎市多摩区に位置する「生田緑地ばら苑」が、2025年の春に一般開放されることになりました。期間は5月8日から5月25日までで、バラの美しい季節にあたるこの時期、色とりどりの花が皆様をお迎えします。

生田緑地ばら苑について


このバラ苑は、多摩丘陵に囲まれた緑豊かな公園内にあり、地域の皆様から「秘密の花園」として愛されています。1958年の開苑以来、約800種類、約3,300株のバラが育てられており、大輪のバラからミニバラ、そして春にはつるバラなど多彩な風景が楽しめます。満開のバラが苑内を埋め尽くす光景は、訪れる人々に感動を与えてくれます。

開苑の詳細


有名な春の開放に際し、以下のような詳細が決まっています。
  • - 期間: 5月8日(木)~5月25日(日)
  • - 開苑時間: 平日10時~16時30分、土日祝9時~16時30分(最終入苑時間は16時)
  • - 場所: 生田緑地ばら苑(旧向ヶ丘遊園)
  • - 交通アクセス: 小田急線「向ヶ丘遊園駅」から徒歩20分、またはJR南武線「宿河原駅」から徒歩23分

幅広いバラの種類


生田緑地ばら苑では、四季咲き大輪、中輪、ミニバラなど、835種と約3,300株のバラが見られるのが特長です。地元の方だけでなく、毎年県外からの訪問者も多く、その美しい景色に惹かれています。

駐車場と料金について


バラ苑への入苑は無料ですが、苑内の管理やバラ育成をサポートするために、募金受付を行っています。また、約60台分の駐車場があり、一回1,000円で利用できますが、台数が限られているため、公共交通機関の利用が推奨されています。

イベント情報


春の開放に伴い、地元の学生によるミニコンサートや専門家によるバラ育成講習会なども予定されています。多彩なイベントが用意されていますので、家族や友人と一緒に訪れ、特別な春の思い出を作ってみてください。イベントの詳細については、公式ホームページ(https://www.ikuta-rose.jp/)で随時お知らせしています。

「秘密の花園」として親しまれる生田緑地ばら苑で、色とりどりのバラが咲き誇る美しい風景を心ゆくまで楽しんでみませんか。訪れる皆様にとって、心温まるひとときとなることを願っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 川崎市 バラ 生田緑地ばら苑

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。