木とデザインの魅力を再発見する『PROJECT HINOKI II』巡回展開催
カリモク家具株式会社は、全国のショールームで「PROJECT HINOKI II」と題した巡回展を実施します。この展示会は、木工家具ブランド「MAS」がデザインディレクター熊野亘のもと、ヒノキという素材にフォーカスしています。最初の展示は2025年11月22日(土)に新横浜ショールームで始まり、その後、全国4か所のショールームで順次開催されます。
本展は、2024年のミラノデザインウィークと2025年初期に東京で開催された展示の成果をもとに構成されており、以降、ヒノキに関わる様々な作品やリサーチが展示されます。「MAS」のデザイナーであるVille Kokkonenは、日本各地のヒノキの産地を視察し、その結果を展示します。資料には伐採現場の映像や写真も含まれており、訪れる人々はヒノキの現状を濃密に理解できます。
展示には、ヒノキの新たな活用方法を模索しているクリエイターたちの多様な作品も並び、ヒノキが持つ可能性の広がりを実感できるでしょう。伝統的な用途以外にも広がるこの素材の可能性は、現代のライフスタイルに新たな価値を提案します。
『PROJECT HINOKI II』巡回展のスケジュール
日程: 2025年11月22日(土)〜2026年1月12日(月/祝)
開館時間: 10:00〜18:00
休館日: 水曜日
住所: 神奈川県横浜市港北区新横浜1-12-6
日程: 2026年2月7日(土)〜2月15日(日)
開館時間: 10:00〜17:30
休館日: 水・木曜日
住所: 愛知県知多郡東浦町大字藤江字皆栄町108番地
日程: 2026年3月14日(土)〜3月22日(日)
開館時間: 平日 10:00〜17:00 / 土日祝 10:00〜18:00
休館日: 水曜日
住所: 兵庫県西宮市鳴尾浜2-1-17
日程: 2026年4月25日(土)〜5月6日(水/祝)
開館時間: 平日 11:00〜18:00 / 土日祝 10:00〜18:00
休館日: 水曜日
住所: 東京都江東区青海1丁目1番20号ダイバーシティ東京5階
MASとヒノキの魅力
MASは、針葉樹を主に使った木工家具ブランドとして知られています。ヒノキは日本固有の素材で、耐久性や独特の香り、美しい木目を持つ点が特徴です。MASは、こうしたヒノキの特性を最大限活かし、新たなデザインを追求しています。
ヒノキの特性を生かした家具は使う人々にリラックス効果をもたらし、温かみのある空間を演出します。さらに、MASの家具は、軽やかさを持ちながらも強度を保つデザインが評判で、使いやすさにも配慮されています。
デザイナーたち
熊野亘は、フィンランドでの研修を経て、現在はデザインスタジオを持ち、様々な国内外のプロジェクトを手がけています。彼の作品には、環境や地域に配慮したデザインが反映され、ヒノキを用いた家具が主なテーマとなっています。
また、Ville Kokkonenはフィンランド出身のデザイナーで、ヒノキに関する研究を通じて新たな素材の使い方を提案しています。彼の仕事は、技術とデザインの融合による生活の質を高めることを目指しています。
本展は、ヒノキという素材がいかにして未来に向けた可能性を秘めているかを探る素晴らしい機会です。家具のデザインや木材の魅力に興味のある方は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。木とデザインの新しい関係を感じ取れるでしょう。