OWCの新製品発表
2025-11-13 09:34:26

InterBEE 2025で発表されるOWCの新製品Thunderbolt 5ソリューションの魅力

OWCが新たに発表するThunderbolt 5拡張ソリューション



Other World Computing(OWC)が、2025年11月19日から21日まで千葉県の幕張メッセで開催されるInterBEE 2025にて、Thunderbolt 5™に対応した新製品を発表します。新製品には、ハイブリッド型ストレージ&ハブ「OWC StudioStack」と外付けPCIeスロットを持つ「OWC Mercury Helios 5S」が含まれ、来場者はこれらを実際に体験することができます。OWCは、メディア制作やエンターテインメント業界のプロたちのニーズに応える高性能なストレージと接続ソリューションも併せて展示し、業界の最新技術を紹介します。

OWC Mercury Helios 5Sの特長



OWC Mercury Helios 5Sは、PCIeスロットを搭載していないMacやPCに対して、外部から簡単にPCIeスロットを追加できる製品です。これにより、サイズに制限のあるコンピュータでもフルサイズのワークステーションレベルに性能を引き上げることが可能です。最大6000MB/sの転送速度を実現し、高速のPCIeストレージや8Kビデオキャプチャカードなどをシームレスに接続できます。クリエイティブプロフェッショナルやIT担当者にとって、効率よく拡張できる理想的なソリューションです。

想定販売価格: 56,300円(税込)
発売時期: 2025年12月予定

OWC StudioStackの魅力



OWC StudioStackは、特にMac Studioおよび2018~2023年のMac mini向けに設計された、世界初のスタッカブル・ハイブリッドストレージソリューションです。この製品は、最大8TBのNVMe SSDと24TBのHDDを搭載でき、最新のMac Studioに対して64倍のストレージ容量を提供します。さらに、最大6302MB/sの転送速度を誇り、Thunderbolt/USB-Aポートを6つ備えることで高い拡張性も実現。また、クリエイティブワークの効率を向上させ、AIエンジニアやデータサイエンティストにとっても理想的な環境を提供します。

想定販売価格: $329.99〜(日本国内販売未定)

OWCの展示品とInterBEE 2025の概要



InterBEE 2025では、OWCは以下の製品も展示します。これにより、参加者は最新の技術革新に触れ、活用方法を学ぶことができます。
  • - OWC Express 1M2 80G: 超高速・高互換性のUSB4 NVMe SSD。
  • - OWC Express 4M2: 最大4基のNVMe M.2 SSDを搭載できる外付けストレージエンクロージャー。
  • - OWC Thunderbolt 5 Dual 10GbE Network Dock: 最大20Gbpsの速度を実現するネットワークドック。
  • - OWC Thunderbolt 5 Dock: 拡張性のあるドッキングソリューション。
  • - OWC ThunderBlade X12: 映像制作向けの最速RAID SSDドライブ。
  • - OWC Atlas Cards & Readers: プロ向けの高性能メモリーカードとカードリーダー。
  • - OWC Jellyfish Nomad: 最もユーザーフレンドリーなモバイルNAS。

インタビューに応じたOWCのマーケティング副社長、クリス・コイストラは「InterBEEは放送・コンテンツ制作の革新撮影の場です。当社の新しいThunderbolt 5ソリューションにより、創造の可能性はさらに広がります」と語っています。

詳細や来場登録については、InterBEE公式サイトをご覧ください。OWCは1988年の設立以来、プロフェッショナル向けの高性能ストレージやデバイスを提供し続けており、クリエイターやビジネスユーザーにとって信頼のブランドです。まだ未体験の最新技術を、ぜひInterBEE 2025で体験してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: OWC Thunderbolt 5 InterBEE

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。