神奈川観光を楽しむイベントが川崎で開催
神奈川県の観光をより深く学ぶ機会として、川崎市で「対話の広場」を開催します。このイベントには、グルメリポーターの石塚英彦さんがゲストとして参加し、県民と黒岩知事が地域の魅力を掘り下げる意見交換を行います。イベントは2025年11月19日(水曜日)18時から19時30分まで、ソリッドスクエアホールで行われます。
ゲスト紹介:石塚英彦氏
石塚英彦さんは、かながわ観光親善大使としても知られるお笑いタレントで、全国各地の美味しい食を紹介するグルメリポーターです。川崎宿の歴史に触れつつ、石ちゃんが語る「まいう~」の世界を楽しむことができます。参加者は、彼の食の秘密やインスピレーションに触れることができる貴重な機会です。
専門家による観光まちづくりの視点
さらに、國學院大學の観光まちづくり学部教授である楓千里さんも参加し、観光のプロフェッショナルとして、地域活性化についての見解を提供します。石塚さんと楓教授による意見交換は、川崎の隠れた魅力や観光資源に対する新たな視点を提供するでしょう。
基調テーマ:まるっと神奈川観光
イベントのテーマは「まるっと神奈川観光~東海道でつなぐ食探訪~」です。東海道の歴史と食文化が息づく宿場町を舞台に、地域の魅力を参加者と共に探求するプログラムが組まれています。黒岩知事、石塚さん、楓教授が一緒に地域の特色を掘り下げ、意見交換を通じて新たな発見を得ることができる場となります。
開催情報
- - 日時: 2025年11月19日(水曜日)18時00分~19時30分(開場17時30分)
- - 場所: ソリッドスクエアホール(川崎市幸区堀川町580、地下1階)
- - アクセス: JR川崎駅中央西口から徒歩7分、京急川崎駅西口から徒歩5分
参加者は150名まで受け付けますが、定員を超えた場合は抽選となりますので、お早めの申し込みをお勧めします。託児サービスも提供しているため、お子様連れでも安心して参加できます。
参加申し込みについて
参加申し込みは、指定されたフォームからの電子申請や、電話での申し込みも可能です。申込締切は11月12日です。この機会に神奈川の観光について学び、地元の魅力を再発見する楽しい時間を過ごしませんか?
当日は、参加者同士の交流の場としても活用できますので、ぜひご参加ください。また、取材を希望される方は当日会場へ直接お越しください。神奈川の魅力をみんなで再発見し、未来の観光振興に繋げるための有意義な企画です。
【お問い合わせ先】神奈川県政策局政策部情報公開広聴課川崎駐在事務所 電話044-549-7000