イケアが埼玉に新たに商品受取りセンターをオープン
スウェーデン発祥のホームファニッシングカンパニー、イケア・ジャパン株式会社が2025年10月16日に埼玉県戸田市と春日部市に新たな商品受取りセンターを開設します。これにより、イケアの商品受取りサービスがさらに便利になり、多くの方々に快適な生活を提供することを目指しています。
新規受取りセンターの詳細
新しく開設される商品受取りセンターは、大型配送サイズ専用となっています。戸田市と春日部市の2ヵ所にそれぞれ設置され、特に大型商品をお求めの方には嬉しいニュースです。具体的なセンターの情報は以下の通りです。
商品受取りセンター戸田
- - 住所: 埼玉県戸田市笹目7-8-8 株式会社エコバディ
- - 営業時間: 10:00〜17:00(定休日: 日曜日、正月の長期休暇)
- - サービス料金: 商品重量300kgまで、一律3,900円
- - 出荷店舗: IKEA新三郷
商品受取りセンター春日部
- - 住所: 埼玉県春日部市上柳77 株式会社リープ
- - 営業時間: 9:00〜12:00 / 13:00〜17:00(定休日: 正月の長期休暇)
- - サービス料金: 商品重量300kgまで、一律3,900円
- - 出荷店舗: IKEA新三郷
商品受取りサービスの拡大
さらに、2025年10月23日には、東京都、神奈川県、山梨県の67ヵ所でセンター受取り(小物配送専用)サービスが開始されます。ここでは、イケア・トーキョーベイから出荷された商品の受取りが可能になります。このように、イケアは全国に596ヵ所の受取り拠点を持ち、より多くの方に便利なサービスを提供する体制を整えています。
受取り可能エリア(小物配送専用)
- - 東京都: 渋谷区、新宿区、立川市など多数の営業所が予定されています。
- - 神奈川県: 相模原市
- - 山梨県: 笛吹市、都留市など
これにより、イケアの商品をお近くの受取りポイントで簡単に受け取ることができるようになります。もちろん、受取り場所から自宅まではお客様自身で運んでいただく必要がありますが、配送コストを抑えつつ、環境に配慮したサービスを提供できる点が大きな魅力です。
環境への配慮とサステナブルなライフスタイル
イケアは、家での暮らしをより快適にするための製品やサービスを手ごろな価格で提供しています。そして、この受取りサービスは、ラストワンマイル配送の負荷を軽減し、環境への配慮も実現しています。イケアとしては、お客様がよりサステナブルなライフスタイルを選択する一助となることを目指しています。
安全かつ快適な暮らしを支えるイケアの商品受取りセンター、ぜひご利用ください。詳細は
こちらから確認できます。無料の店舗受取りサービスも全国のイケア店舗で提供しているので、ご活用ください。