DAISOが誇る新たな集客施策「レジ流し」の取り組み
2025年2月12日から14日まで、幕張メッセで開催される「第59回スーパーマーケット・トレードショー2025」において、大創産業が独自の施策「レジ流し」を紹介します。この施策はスーパーマーケットやホームセンター内にDAISOの製品ラインナップを導入することで、集客と売上の向上を図るものです。
「レジ流し」の概要とそのメリット
DAISOの「レジ流し」は、特定のスペースにDAISOの商品を配置し顧客を誘導する方式です。この方式には多くのメリットがあります。まず、DAISOブランドをラインナップに加えることで新規顧客を獲得し、集客力の強化につながります。また、顧客がDAISO商品の購入を通じて、通常の購入点数を増加させることも期待できます。
この施策では、導入するスーパーマーケットの地域特性や顧客ニーズに応じたカスタマイズが可能です。これにより、顧客の期待に応えた品揃えを実現し、スペースを有効に活用できるのです。
海外で注目の食品ジャンル
大創産業は、現在25カ国と地域に1,038店舗を展開しています。特に注力しているのが「日本の加工食品ジャンル」で、海外市場での販路拡大を目指しています。昨年末の時点で、12カ国での食品販売実績があります。
この「DAISOグローバルネットワーク」を活用することで、国内外の物流拠点を利用し、トレーサビリティに基づいた商品管理システムを活かすことができます。これにより、成長が期待される菓子を始めとする食品ジャンルの海外販路拡大が一層進むと考えられています。
法人向けの商品提供も充実
DAISOは一般消費者に加え、法人向けにも商品提供を行っています。イベントのノベルティやOEM受注などのサービスを強化し、顧客のニーズに応じた商品開発を進めています。これにより、法人のお客様にもDAISOの品質や物流システムを活かした製品を提供できるのです。
スーパーマーケット・トレードショーの出展概要
出展内容は多岐にわたります。DAISOの「レジ流し」の運用スタイルや成功事例、アメリカへの出店計画、海外における食品事情に関するQ&A、人気の食品ラインアップも紹介されます。参加希望の方は、事前登録が必要です。
- - 名称: 第59回スーパーマーケット・トレードショー2025
- - 会期: 2025年2月12日(水)~14日(金)10:00~17:00(最終日は16:00まで)
- - 会場: 幕張メッセ
- - ブース番号: 5-402
イベントへの参加を通じて、DAISOの新たな挑戦や海外展開に関する最新情報に触れるチャンスです。ぜひ足を運んでみてください。
大創産業についての基本情報
1987年に設立された大創産業は、常に「感動価格、感動品質」を掲げ、日本発のグローバル小売業を目指しています。生活必需品から趣味嗜好品まで約76,000点の商品を取り扱う展開を行い、今後のさらなる成長が期待されます。
関連リンク:
大創産業 DAISO 公式ホームページ
お問合せフォーム